来夢来人は思った以上に速かった^^

Last Updated on 2013年3月12日 by kabekin

FM-7でのマシン語勉強に備えて、環境を整えることにしました。
FM-7は資料は集まってきたものの、スクリーンエディタやアセンブラの環境が無かったことに気付く。
逆にS1系はEASY-S1やMIGHTY-1等、PDSのアセンブラを頂いたので環境はあるが資料が少ない。
と言う訳で、メモリを共有して来夢来人でコーディングとアセンブルし、Sフォーマットで伝送後メモリ共有するクロス環境を整えてみようと思います。
そこでメモリのデータをSフォーマットに変換するプログラムを作って実行させてみたところ、来夢来人とFM-7で速度差が結構あることが判明。
動作させたプログラムはメモリ内256バイトのデータをSフォーマットに変換して画面に表示するプログラムで、
BASICで作った物です。(S1BASICもF-BASICも全く同じコード)
DSC05211
来夢来人はHD63C09EPに載せ替えていますが、エミュレーションモードで「12秒」でした。
6309emulate
ちなみに、以前教えて頂いたネイティブモード切替の呪文でネイティブに切り替えると「10秒」にスピードアップ
同じクロックでも速くなることを確認(*^_^*)
6309naitive
FM-7では「21秒」でした
fm76809
思った以上にS1BASICが速いのに感動。
本来ならFM-77と比べないといけないと思いますが77は持っていないので愛用のFM-7との比較です^^
後から考えてみると、S1側はメモリデータをクリアして測っていなかったので、条件は違うかもしれませんが、
メモリデータを読み出してチェックサムを計算し表示しているだけなので、たぶんクリアしても同じかと思います。
それよりも、いくらBASICとは言え、256バイトのデータをSフォーマットに変換するのに21秒もかかるプログラムの方が問題でかなりのタコプログラムを作ってしまっているようです。
とりあえず早くメモリ共有したいので、これで行くとして余裕ができたら改善しなければ恥ずかしいかも・・・・

6件のコメント

  1. S1のBASICが速いのは当然です。マイクロソフトのBASICをブラッシュアップして日立オリジナルで作り上げたものですから。
    しかも6309のネイティブモードで走らせたら速いですよ。初期の9801以上のスピードが出ると言われていましたからね。2チャンネルのスレでは持っていない奴らが勝手な事を抜かしてますが、S1は究極の8ビットマシンの名機と言えます。安くあげたFM-7とは違いますよ。

    1. aoyさま>
      コメントありがとうございます。
      昔のPC雑誌を見るとS1BASICは速いって書かれてますよね。
      その昔、S1を使ってた頃にFM-77ユーザに対してS1はソフトは少ないけど、速いのを自慢していたのを思い出しました。^^)
      2Chのスレッドは、もう少し技術が付けば色々教えてもらうために書込みしてみたいのですが、今はとても書込みする自信はないですね。
      私もS1/10と資料類を入手できる目途が付いたので、入手できたらS1本命で色々楽しみたいと思います。

    1. 電脳技研さま>
      あの頃はあんなに自慢して誇らしげだったのに、S1を手放してしまった堕落ぶりに改めて後悔の念が・・・・
      本体は入手可能でも周辺機器類はもう入手不能だろうね(泣
      パソコンを触るのが楽しかった時代だったね^^

  2. そうだねー。
    今のPCは便利だけど、ココロから熱くなれる何かが足りない・・・
    贅沢なんだろうけどね。
    8Bitの頃は楽しかった。

    1. 電脳技研さま>
      ほんと、8Bitは楽しかった。というか来夢来人とFM7を入手して遊んでる今が楽しいね。
      時間が足りないのが悔しいが、こればっかりはしょうがないね。
      もう一つ悔やまれるのは当時資料を揃えていなかったこかな。
      今はソフトと資料が入手困難・・・
      でも、こうやってブログをやってるとコメントをもらえたり、協力してもらえる方も大勢いるので、かなりありがたいよね。
      何か恩返しできるようになりたいけど、技術も知識も追いつかないのも悔しい^^;;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください