NiceHashでマイニングしたビットコインを取引所の扱える仮想通貨の口座に移動しました。 ビットコインの移動は操作を失敗するとビットコインが消失するらしいので、失敗しないように注意して操作する必要があるそうです。 次回の移動に備えて一連の操作の画面コピーを取っておきました。ナイスハッシュから移動さ
続きを読む
電子工作とマイコン、オールドPCの話題
NiceHashでマイニングしたビットコインを取引所の扱える仮想通貨の口座に移動しました。 ビットコインの移動は操作を失敗するとビットコインが消失するらしいので、失敗しないように注意して操作する必要があるそうです。 次回の移動に備えて一連の操作の画面コピーを取っておきました。ナイスハッシュから移動さ
続きを読むこちらで始めたGTX1650で仮想通貨のマイニングをしていましたが最低出金量の0.001BTCを達成しました。 途中、OCで止まっていたりCPUマイニングを追加したりしているので正確な期間ではありませんが2021/03/09から始めたので約2か月かかったことになります^^ 0.001BTCを超えてい
続きを読むGTX1650を搭載したPCが無駄になっているのでNiceHashを使って一か月間マイニングしてみました 前回、新型コロナの解析でFolding@homeに参加したときはCPU製のが効いてきましたが仮想通貨のマイニングはGPUの性能が効いてくるそうです。 ゲームをしない私は高性能なグラフィックボード
続きを読む