| 型式 | N6898-16JB = PC-9821Ra43/WZ相当? |
| ドライブ構成 | 3.5インチ 1.44MB/1.25MB/640KB(3モード) 1デッキ FD1231T PC-9821Ra43は2デッキ搭載可能(要前面ベゼル交換) |
| CPU / FPU | Celeron433MHz FPU内臓 MS6905でSlot1→Socket370変換 |
| 動作クロック | 433MHz (FSB66MHz) |
| チップセット | 440FX PCISet PCI Rev2.1 |
| CPUキャッシュ | L1=32K L2=128KB (L1,L2共にCeleron内部) |
| 動作クロック | 433MHz (FSB66MHz) |
| ROM | BIOS、N88-BASIC(86) 、システムセットアップメニュー他 128KB |
| RAM | 32MB (EDO 72ピン ECC対応 SIMM) |
| 最大RAM | 公式:256MB、非公式:512MB |
| 解像度 | 640×480、640×400、TGUI9682XGi=1280×1024 |
| VRAM / テキストRAM | 512KB? / 12KB? TGUI9682側 = 2MB |
| VRAM色数 | 640×400 16色又は256色 640×480 256色 640×480,800×600 256色/65536色1677万色(TGUI9682) 1024×768 256色/65536色(TGUI9682) 1280×1024 256色(TGUI9682) |
| ストレージ | ATA/IDE 8.4GB D5PA-305008 (Ra43) |
| CD-ROM | ATA-IDE 最大24倍速 |
| 拡張スロット | Cバス 3スロット、PCIスロット 2スロット |
| 標準実装I/F | ヘッドホン、マイク入力、キーボード、マウス、アナログRGB、LINE入力、LINE出力、RS232C×2、プリンタ、100BASE-TX |
| サウンド | X-MATE PCM音源 録音/再生 (CS4231) |
| 漢字ROM | 第一水準、第二水準、拡張漢字 |
| 本体サイズ(W,D,H) | 400, 410, 150(Ra43) |
| 本体重量 | 9.8Kg(Ra43) |
| 発売年月 | 2000年5月(Ra43) |
| 価格 | ¥248000(Ra43/WZ) |