MB-S1 / レベル3

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その12 (CRT出力の2)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

3年 ago

GOTEKのFDDエミュレータを購入 (FlashFloppy for GOTEK)

以前、ファーム書換済みのGOTEK FD…

3年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その10 (KB入力の1)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

3年 ago

MB6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その9 (CRT出力の1)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

3年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その7 (FLEX.SYS化)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

3年 ago

HITACHI MB-S1の68Kカード MPC-68008を試してみる

資料が無くてどう動かしていいか分からなか…

4年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その6 (FLEX9の起動)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

4年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その5 (Disk Driver)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

4年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その4 (Console I/O Driver)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

4年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その3 (FLEX Loader)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

4年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その2 (FLEX.COR作成)

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

4年 ago

MB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その1

ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動…

4年 ago

MB-6892 レベル3 マーク5のROMの裏RAMバンク切り換えメモ

レベル3マーク5やS1のBモードで使える…

4年 ago