■AOR AR8000 操作法メモ
AR8000の取説をなくしてしまったので、普段使う機能に限って簡単に操作方法をまとめます。
簡易マニュアル (IM.取説)
主な仕様
受信可能範囲:0.5MHz~1900MHz
モード:AM/N-FM/W-FM/LSB/USB/CW
サーチ速度 毎秒30チャンネル
メモリ 50チャンネル x 20バンク = 1000チャンネル
サーチやスキャン操作は[DIAL]で操作可能な部分は[▲→]又は[▼←]でも操作可能
操作の取り消しは常に[CLEAR]
マニュアルサーチ
①VFO Aに開始周波数,VFO Bに終了周波数を設定
②[2VFO]ボタンを長押しでA-B間スキャン開始
解除はもう一度[2VFO]。但し入感中は[ENT]で解除
(STEPは現設定どおり,昇順降順は[DIAL]で変更可能)
プログラムサーチ
・設定方法
①[FUNC]+[6 F]を押し[SRCH PROG]画面にする
(設定画面は*秒で解除されます。途中で中止は[CLEAR])
②bankを[DIAL]で設定し[ENT]
(a~jとA-Jの計20バンクのいずれか)
③受信モードを[DIAL]で設定し[ENT] (AUT)
④アッテネータを[DIAL]で設定し[ENT] (OFF)
⑤[S表示]サーチ開始周波数をテンキーで設定し[ENT]
⑥[E表示]サーチ終了周波数をテンキーで設定し[ENT]
⑦[TXT表示]ラベルを設定[DIAL]で文字を選択[▲→][▼←]で横移動[ENT]で設定完了
・サーチ実行方法
[SRCH]で開始。もう一度[SRCH]で解除
サーチ中は数字キー[1 A]~[0 J]でバンク切り替え。バンク名の大文字小文字は[・ Aa]キー
入感中は[ENT]で解除
バンクスキャン
・設定方法
①[2VFO]ボタンを押し2VFOモードにする
②Aに設定する周波数を入力する。
③[ENT]キーを長押し。
④bankを[1 A]~[0 J]と[DIAL]で設定し[ENT] (バンク名の大文字小文字は[・ Aa]キー)
⑤[TXT表示]ラベルを設定[DIAL]で文字を選択[▲→][▼←]で横移動[ENT]で設定完了
・スキャン実行方法
①[SCAN]を押してメモリリコール画面[M.RE表示]にする。
②[SRCH]を押してサーチを開始する。
③テンキーからバンクを選択する。[1 A]~[0 J]キーで操作
解除は[SCAN]。入感中は[ENT]で解除
・メモリーチャンネルのパス機能
①[SCAN]ボタンを押し、[M.RE]表示を出す。
②[1 A]~[0 J]と[DIAL]でパスしたいメモリーチャンネルを選択する。
③選択したら[PASS]ボタンを押す。
④[M.RE]表示の下に[p]表示が出たらそのチャンネルはスキャンしない。
解除も同様の操作
説明書が無く受信機片手に操作しながらのメモなので、正確な操作方法かどうかは不明です。
説明書がある方、操作方法に詳しい方、スキャン用メモリの設定方法を教えてください
受信機をお探しの方はこちらへどうぞ → 【受信機情報】
Amazonで「AOR AR8000」を探す