Categories: コンピュータ

10年前の通信手段が未だに健在 ICQ/IPMessenger

10年前の通信手段が未だに健在 ICQ/IPMessenger


HDDの中を整理していたらICQのユーザーIDとパスワードが出てきた。
久しぶりにソフトをダウンロードし、インストールしてみる

何年もログインしていなかったにもかかわらず、ログインできました。
ユーザー情報は残ってるようです。

しかし、ICQのソフトは日本語版が無いようです。日本は見捨てられてしまったのでしょう。
有志のパッチがあるかもしれませんが正式な物は無さそうな感じです。

当時はICQでチャットして地元の友達と繋がっていたものでした。
全然知らない人からのメッセージとかも突然届いたりして英語でチャットしたことも・・・・・

WANではICQ、LANではIPMessengerというソフトが流行っていた思い出があります。
拠点間を専用線で繋いだLANでIPMessengerを使う会社も多かったと聞きます。
私も使ってました。(^^)

懐かしい思い出です。
ちなみにICQもIPMessengerも新しいソフトが未だにリリースされているようです。
ICQ = http://www.icq.com/en.html
IP Messenger = http://ipmsg.org/

kabekin

View Comments

  • ICQ なつかしく思います。ところで ICQ のクライアントソフトは純正では昔から日本語未対応だったと記憶してます。

  • >JUNさん
    コメントありがとうございます(^^)
    当時から純正の日本語版はなかったんですね。ということは有志の人が作ったパッチを使わせてもらってたということなんですね。

Recent Posts

かべきんブログ SSLに対応しました

ずっと後回しになっていたブログ…

2週間 ago

S1用アドレスマッピングRAMを注文 SIGNETICS S54S189F

S1用のアドレスマッピングRA…

2週間 ago

kryofluxでフロッピを吸い出してみる

3インチコンパクトフロッピディ…

1か月 ago

日立 MP-3370 HFD305A取り出し方メモ

日立のレベル3用3インチコンパ…

1か月 ago