LEDドライバを実装した基板の空きスペー…
LEDの配線を間違えてカソードコモンで配…
シャーシの塗装と穴あけが一通り終わったの…
塗装前に、シャーシの穴あけを最終チェック…
QDデッキのセレクタ回路の作成と動作確認…
FM-77の拡張スロットにあれこれ増設し…
アルミシャーシの穴あけ開始。 工具箱から…
TSCのFLEX for 6809吸出し…
eBayで購入したFLEX for 68…
以前eBayでアメリカから購入したTSC…
こちらの記事で取り付けたFC9801Kの…
ROM/RAMディスクユニットをケースに…
FM77用の拡張FDDドライブケーブルで…
F-BIOSのエラーコードをまとめておき…
手持ちの5インチFDDにケーブルを自作し…
アルミシャーシの加工をする際、いつもは加…