こちらの記事で取り付けたFC9801KのCF-IDE変換機をネジ止めしました。本来のHDD取付け位置はココだと思われるので、このネジ穴を使ってCF-IDE変換ユニットを固定予定でしたが、入手できた2.6mmのスペーサが少し長くて高さがNGなのでCバスのハウジングから出ていた取付穴に変更^^いい感じで固定できました^^動作も問題無いのでこれでOK!そんなFC9801KにCF-IDE変換機固定の記録^^
98関連のお探し物は是非こちらからお願いします → Amazon
R10
私のS1/30は電源スイッチの…
去年の長期出張中を含め、その後…
謎なS1を観察してみるの第二弾…
XGecuのT48プログラマを…
数年前にヤフオクで見かけたこと…
S1/30に取り付けている 5…