Categories: R10コンピュータ

日立 レベル3用プリンタユーティリティ&IGデモを頂く

レベル3専用MP-80に引き続き、レベル3用MP-80専用ユーティリティと思われるソフトを頂きました

昔の雑誌を見るとMP-80には画面コピーが取れるユーティリティやグラフィックサブルーチンが
別売されていたとの情報を見かけることがあるので、この手のソフトではないかと思われます。

その他、A面IGデモ/B面BMCALCのカセット、システムBITのROMライタのカセットも頂きました。

このテープは少し前にヤフオクでレベル3マーク5用デモとして出品されていた物と似ているので
マーク5用デモソフトだと思われます。

IGデモカセットのB面

中身を確認できていない理由は、愛用データレコーダTRQ-1500の不調・・・

先日から3インチコンパクトFDの内容をカセットにサルベージしているのですが
走行系の乱調でピンチローラ部によりテープに傷が入ることがあります。
ピンチローラを掃除しても改善しません。

詳しく確認してみると、ピンチローラのテープが接する部分が少し硬化してツルツルになってます。

キャンドゥで買ってきたテープはOKなのですが、ダイソーで買ってきたテープは傷が入る・・・
テープによって様子が違うので、貴重なデモテープやプリンタソフトはロードできません。
別のデータレコーダを探してくるか、ピンチローラを何とかするか悩みどころ^^;;;
ロードできたとしてもコピーはどうすればいいものか・・・・

レベル3のテープはS1でもロードできていたのでカセットへの記録フォーマットは同じだと思うのですが、数年前S1活用研究に掲載されていたテープサイズサーチャでL3のテープを試したところ開始番地や終了番地、実行番地は表示されませんでした。

レベル3のワークエリアも実行番地はあるようですが、開始番地や終了番地の情報は無さそうです。
となると、資料が無い限り番地情報は何か別の方法で取得しないとコピーは難しそうです。

ダブルカセットを借りてきてダビングした方が早そうかも・・・・^^;;;

kabekin