Categories: コンピュータ

山武のオペレーションキーボード 電源ピンアサインメモ

引越し準備で押入れの整理中に、山武のオペレーションキーボード用電源ケーブルが発見された。

これで、以前から情報収集していたオペキーの電源ピンアサインが判明しました。

4本中の1本が+12V、1本が+5Vかと予想していましたが
真相は両方とも+5Vでした (*^_^*)
1: +5V
2: GND
3: GND
4: +5V
といった具合でした。

オペキーからの電文はシリアルでのRS232C I/Fなので、電源さえ分かれば活用できそうな感じ。

来夢来人にシリアル付けてオペキー付けるぞ計画も始動するかな。

kabekin

Recent Posts

かべきんブログ SSLに対応しました

ずっと後回しになっていたブログ…

2週間 ago

S1用アドレスマッピングRAMを注文 SIGNETICS S54S189F

S1用のアドレスマッピングRA…

2週間 ago

kryofluxでフロッピを吸い出してみる

3インチコンパクトフロッピディ…

1か月 ago

日立 MP-3370 HFD305A取り出し方メモ

日立のレベル3用3インチコンパ…

1か月 ago