Categories: プログラミング

Google XML Sitemap を入れたら PS Auto Sitemapの記事一覧がXMLに

これまでPS Auto Sitemapプラグインを利用し記事一覧を生成していました。
SEO対策の為、Google XML Sitemapをインストールしたところ、PS Auto Sitemapでの記事一覧がXMLに・・・・。
今後も記事一覧は使いたいので解決策を調べてみたところ

原因は記事一覧で使用していたページのURLでした。
sitemap.xmlをアップした場合、sitemapというスラッグは使えなくなるそうです
参照元 → http://ozappa21.com/facebook/archives/4312
と言うわけで、

<!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT -->

が貼ってある記事一覧ページのURLを
現状 https://asakita.net/kabekin/sitemap
から https://asakita.net/kabekin/article
に変更。
URLを変更するだけで無事に記事一覧は直りました (*^_^*)

kabekin

Recent Posts

頂いているFM用のプリント基板工作開始(^^)

去年の長期出張中を含め、その後…

3週間 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その2】

謎なS1を観察してみるの第二弾…

4週間 ago

初めてのGAL書込み GAL16V8A

XGecuのT48プログラマを…

1か月 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その1】

数年前にヤフオクで見かけたこと…

1か月 ago