Fujitsu Micro

取説類 全員集合^^

S1用OS-9L2関係の取説をお借りする…

11年 ago

ラインバッファポインタ「$CC14」で躓く ^^;;;

FLEX上でのアスキーファイルのやり取り…

11年 ago

ACIAに変更して送信までおk ^^

星光電子 タイプEユニットのACIA1及…

11年 ago

FLEX上でディスク編集可能に^^

先日のRTC時間自動設定実験ではFLEX…

11年 ago

【FM-7】FLEXの作業用FDが壊れた^^;;;

漢字出力の実験をするために壊れかけたFM…

12年 ago

【FM-7】Type-E拡張ユニットのRTCをFLEX9で使う^^

星光電子のType-Eユニットを何かに活…

12年 ago

【FM-7】FLEX9でFBIOSの使用^^

最近マイブームのFLEX9ですが、通信関…

12年 ago

【FM-8】星光電子FM-8 OS-9用I/Oユニット Type E

先日知り合った同趣味の方からFM-8用の…

12年 ago

【FM-7】FLEX9上で仮クロス開発用の通信環境完成(^^)

待望のFLEX9でのクロス開発用通信環境…

12年 ago

【FM-7】拡張I/Oを取り付けてみる

コネクタ増設できた拡張I/O基板にFM-…

12年 ago

【FM-7】I/O拡張基板にコネクタ追加

内部I/O拡張基板にNEW7の基板から取…

12年 ago

【FM-7】FM-7拡張基板用に32ピンコネクタを剥がす

FM-7の内部拡張インターフェース基板に…

12年 ago

FM-7 漢字ROM,RS232C,Z80,MFDカードの回路図を入手^^

広島市の市立図書館からFM-7関係の書籍…

12年 ago

富士通 FM-NEW7を入手(*^_^*)

比較的綺麗なFM-NEW7を入手しました…

12年 ago

最近安価で入手できるHD63C09Pが・・・

最近、eBay等で安価で入手できるHD6…

12年 ago