Categories: 真空管

6BM8系真空管を除菌する

ホテルの客室等で使用する業務用のオゾン除菌システムを借りてきましたので
eBayやヤフオクで集めた6B
M8系の真空管を除菌してみました。
とりあえず元箱の蓋を開けて箱の内部にもオゾンが入り込むように並べてみました^^
IMG_0002IMG_0002
それにしても、この6BM8という球はフィラメント電圧に違いはあるものの、
これだけ世界中でリブランドされて多くの種類があることに驚かされます
IMG_0019

借りてきたオゾン発生器は菱馬テクニカの30平米モデル。
これは本格的です^^
IMG_0004
恐らく6CA7等も世界中でリブランドされて色々な種類が揃っていると思いますが、
xCL82系ほどではないと思います
これでもだけ集めても、まだまだ見たことのないブランドの6BM8を見かけます
6BM8コレクションはエンドレスです^^
 

kabekin

Recent Posts

頂いているFM用のプリント基板工作開始(^^)

去年の長期出張中を含め、その後…

1週間 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その2】

謎なS1を観察してみるの第二弾…

2週間 ago

初めてのGAL書込み GAL16V8A

XGecuのT48プログラマを…

3週間 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その1】

数年前にヤフオクで見かけたこと…

4週間 ago

かべきんブログ SSLに対応しました

ずっと後回しになっていたブログ…

1か月 ago