Categories: コンピュータ

ACIAのレジスタにアクセスOK

FFC4~FFC5の領域にアクセスができなかった増設シリアルカードですが、レジスタへの
アクセスが可能になりました。

原因は拡張I/O 29ピンの ROMKILL#信号
来夢来人にはオンボードのACIAは付いていませんが外部I/Fとして外部のI/Fからにアクセス
するにはROMKILL#で内部のI/Oから切り離す必要がありそうです。
CS#で選択中はROMKILL#で切り離しを行えば問題なくACIAのレジスタにアクセスできました。
これで、ステータスレジスタの読み込みOK!

BASICのOPENコマンドもTERMコマンドもエラーは出ません。

しかし、通信はNG。
ビットジェネレータで発生しているボーレートは2400bpsにしていますが、ラインモニタLED点滅速度はものすごく遅い。

しかし、来夢来人で通信関係の命令は削除されていないことが確認できたので、少し進歩 (*^_^*)

あともう一歩かな・・・・

kabekin

Recent Posts

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その1】

数年前にヤフオクで見かけたこと…

1日 ago

かべきんブログ SSLに対応しました

ずっと後回しになっていたブログ…

2週間 ago

S1用アドレスマッピングRAMを注文 SIGNETICS S54S189F

S1用のアドレスマッピングRA…

2週間 ago

kryofluxでフロッピを吸い出してみる

3インチコンパクトフロッピディ…

1か月 ago