Categories: コンピュータ

【S1】漢字拡張コマンドのダンプ入力完了^^

先日OS-9関係の資料と一緒に譲って頂いたS1DISKBASIC用漢字拡張コマンドのダンプ入力が
終わりました。

一日512バイトずつコツコツ入力

約7KBのダンプなので、そこそこ長かったが これで400ラインや漢字が使える環境ができれば
最高^^

後はローダを入力して、自作漢字ROMカードの手直しをすればS1で夢の漢字ライフに突入!!
漢字DISKBASICまでの機能はないと思われますが、漢字が扱える環境は魅力的です^^

インタレースのちらつきは液晶ディスプレイだとどのくらい気になるんだろう?
場合によっては長残像CRTのC14-2190を持ってこないとダメかも^^

kabekin

Recent Posts

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その2】

謎なS1を観察してみるの第二弾…

5日 ago

初めてのGAL書込み GAL16V8A

XGecuのT48プログラマを…

2週間 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その1】

数年前にヤフオクで見かけたこと…

3週間 ago

かべきんブログ SSLに対応しました

ずっと後回しになっていたブログ…

1か月 ago

S1用アドレスマッピングRAMを注文 SIGNETICS S54S189F

S1用のアドレスマッピングRA…

1か月 ago