Categories: ブログ

HP-32SII 復活^^

先日電池交換しても電源が入らなかったHP-32S2ですが、
yuyamaさんのコメントで教えて頂いたページを参考にリセット実施で無事復活しました^^

やっぱ取扱い説明書は大事に保管しておかなければいけませんね。
これまで何度か電池交換はしていたのですが、電源が入らなかったのは初めてなのでビビりました^^;;
今度、物置を整理したとき説明書も発掘しておくことにしよう・・・・
色々調べてみると「hp 50G 」がRPN方式を選択できるらしい。48Gの後継機種なのかな? ちょっと欲しい!!
(仕様をざっくり見た感じでは基数2進/16進は書いてないのでちとチェックしてみる)

kabekin

Recent Posts

頂いているFM用のプリント基板工作開始(^^)

去年の長期出張中を含め、その後…

3週間 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その2】

謎なS1を観察してみるの第二弾…

4週間 ago

初めてのGAL書込み GAL16V8A

XGecuのT48プログラマを…

1か月 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その1】

数年前にヤフオクで見かけたこと…

1か月 ago