Categories: ブログ

ソレイユ府中にあるC11の劣化が激しい^^

かなり久しぶりに、府中にあるソレイユに出撃

三段峡駅廃止に伴いソレイユ府中に移設されたC11を久しぶりに見に行きました^^

5年位前に見に行ったときも状態は良くなかったように記憶していますが、
さらに劣化が進んでいました



まぁ、イオンもSLの保全には興味がないと思われるので仕方ないところでしょうか!?

しかし、廻りの環境整備はもう少し気合を入れても良さそうな感じもします。
せめて屋根だけでも付けてほしい・・・・

何かのタイミングで綺麗に塗装されるんでしょうね。

感想としては 一言、もったいない・・・・
おそらく、イオンモールに行った人は皆さんそう思って帰られることと思います。

三段峡駅廃止前日に撮影したC11の写真

まぁ こうして見ると三段峡駅にあるときからそんなに状態は良くなかったんですね^^;;;;

三段峡駅に置いてあった頃のナンバープレート背景は黒色のようです。
ソレイユに行ってから赤くなったようですね。

 

可部線を走っていたのC11といえば15インチゲージ仕様に改造されて伊豆にありました。
C11-328

2010年7月頃撮影

kabekin

Recent Posts

PC-9801NS/Rの修理 98note 2台目

去年の長期出張中にメルカリで購…

3日 ago

S1/30用の電源スイッチを修理しました(^^)

私のS1/30は電源スイッチの…

3週間 ago

頂いているFM用のプリント基板工作開始(^^)

去年の長期出張中を含め、その後…

1か月 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その2】

謎なS1を観察してみるの第二弾…

2か月 ago

初めてのGAL書込み GAL16V8A

XGecuのT48プログラマを…

2か月 ago