ループバックテストで使用できなかったFM…
FM-7用S232Cケーブルを入手したの…
RAMディスクのおかげで漢字変換もかなり…
B16LXsラップトップでRAMディスク…
テキスト入力マシンとして使っているB16…
MB8876でサポートされていない #M…
TAKEDA氏作のCP/M Player…
テキストマシンとしてしばらく使っていたA…
limelight 2デッキ化ドライブ選…
先日作ったFD55B+DITTの2Dフロ…
2HDフロッピーイメージ変換の為にPC-…
以前、ブルガリアから購入した2Dフロッピ…
手持ちの部品で一通りのところまで製作でき…
中断している来夢来人に2FDD計画ですが…
BIOSTARTのU8668-Dで構築し…
D88イメージの作成と復元を実行できる環…