Categories: R10コンピュータ

日立 MP-1041プリンタ

先日の物置整理で物置の一番奥にあったMP-1041を取り出しました。

思っていたより状態の良いMP-1041でした^^

このプリンタですが、以前入手したときから正常に印字できない&インクリボン送りしない
といった不具合があります

セルフ印字テスト

やはり2ドット分だけ打点しているようです。

リボン部分はプラスチックリールも割れていますが、各シャフトも固まって回らなくなっているようです。

リールを回転させる中央の白いギアもテンションの力では左右に動きません・・・

このMP-1041ですが、OKIDATAのMICROLINE 82又は92のOEMらしく新品のヘッドがeBayで入手可能の連絡を頂いていたので入手していました^^

入手したヘッドはこんな感じ。

手持ちのMP-1020感熱プリンタはS1の画面コピーに対応していないので、

是非MP-1041が動くように修理したいと思います^^

kabekin

Recent Posts

頂いているFM用のプリント基板工作開始(^^)

去年の長期出張中を含め、その後…

3週間 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その2】

謎なS1を観察してみるの第二弾…

4週間 ago

初めてのGAL書込み GAL16V8A

XGecuのT48プログラマを…

1か月 ago

謎なS1を頂いたので観察してみる 【その1】

数年前にヤフオクで見かけたこと…

1か月 ago