CPUクロックが上がらなくなって故障してしまったDell XPS15が修理から戻ってきました。
原因調査もお願いしていたのですが、予想通り故障の原因についての報告は一切ありません
まぁ、予想通りな結果でした^^
しかし問題だったのは、それ以外の部分・・・
ボード交換時にバッテリの劣化が認められるので、有償ですが交換を薦められて交換を依頼
約16000円で交換可能とのことで、かなりの出費ですがDellで交換してもらいました
ところが、いつまでたってもPCが戻ってきません
Dellに問い合わせたところ、バッテリの在庫が無いので修理待ちになっているとのこと・・・
(値段のアナウンスはありましたが、納期がかかるとの案内はありませんでした)
納期未定でいつ交換完了できるかわからない状況だということでバッテリ交換キャンセルを申し出たところ
キャンセルできないとの返答
急いでる旨を伝えたところ、次の日にはバッテリ入荷しましたとの連絡があり直ぐに修理完了
(もしかすると忘れられていただけなのかも・・・)
大急ぎで修理しましたとの連絡の後、すぐに戻ってきましたが。電源を入れるとタッチパッド左側の部分が
触れないほど熱くなります。
充電中、充電完了にかかわらずかなり熱くなる症状で発火しないか不安で使えません・・・(泣
Dellに問い合わせたところ再度引き取りになりました
修理に出したのが1/31、バッテリ交換で約1ヶ月放置され、結果 修理失敗・・・
いつになったら使えることやら
数年前にレノボに修理に出したときも酷い対応でしたが、Dellはそれ以下かも
(電話やメールでの対応はすごく良いんですけどね)
そんな修理失敗の記録^^