6BM8と6GA4の真空管アンプ発見^^

FDDを保管してあるタンスと同じタンスから真空管アンプが出てきました。 出てきたのは6BM8シングルと6GA4のプッシュプル 以前はたくさんの真空管アンプを持っていましたが、残しているのは数台です。 この6BM8のシングルはMMのフォノアンプとトーンコントロールアンプ内蔵。 プリメインなのでS/Nを

続きを読む

42,6D6,6080等 真空管を頂く その2 (6BM8シングルアンプ用電源)

先日頂いた真空管の動作確認 第二弾です^^ 大電流 双3極管の6080を2本頂いているので、以前作ったオーディオアンプ用のAVR(電圧調整電源)を物置から持ってきました。 この電圧安定化電源は6BM8パワーアンプ+プリアンプ用に作った物ですが超バブリー仕様です。 コレを作った頃は海外出張が多く日当を

続きを読む

42,6D6,6080等 真空管を頂く その1 (MW 5球スーパー)

ラジオやAVR等で多様に活用できる真空管をたくさん頂きました^^ 今回頂いた真空管の中で6D6とUZ-42はラジオで動作確認できるので、 物置から自作のラジオをひっぱり出してきました^^ このラジオは、高校の頃作った物で当時所属していたクラブ活動で廃品をもらってきて作った物のようです。 (ちなみに、

続きを読む

85A2/5651を測定してみる

普通にアンプやラジオに使ってしまう定電圧放電管。 その中でもVR105等の一般品以外に高性能な5651等使っている人も多いと思います。 先日図書館で見ていた本に定電圧放電管での放射性物質の記事が少し気になったので、 最近使わなくなってきた線量計で測定してみました。 線量計はエステーのおもちゃ計測器で

続きを読む

収集物の思い出【オーディオ】:TELEFUNKEN S82 パワーアンプ

何でも集めていた頃の思い出を振り返ってみます。 今回、ご紹介するのはテレフンケンのS81オーディオパワーアンプです。 2005年頃 eBayでドイツから購入したS82です。 外形のサイズはS81と同じです。S81とは操作スイッチの機能とバランスVRが違います。 S82のコントロール部 右側のパイロッ

続きを読む

収集物の思い出【オーディオ】:TELEFUNKEN S81 パワーアンプ

何でも集めていた頃の思い出を振り返ってみます。 今回、ご紹介するのはテレフンケンのS81オーディオパワーアンプです。 2005年頃 eBayでドイツから購入したS81です。錆が少なめでキレイなアンプです。 音量、入力切替、音質、電源スイッチ、パイロットランプがあります。真鍮ベースの テレフンケンマー

続きを読む

電蓄を処分する 松下電器 RA-2000

ナショナル松下電器の電蓄を処分する。 長年持ち続けていた電蓄を部屋の整理のため、処分することに。 型式はRA-2000 この機種はもう一台持っていたのですが最後の1台です。 銘板が剥がれて、カッコ悪いことに・・・・ アンプはFM/SW/AMチューナとクリスタルピックアップ、FM-MPX用ライン入力対

続きを読む

偽物のMullard 6BM8とは??

偽物のMullard 6BM8とは?? ヤフオクで面白い物を探しているときにムラードの6BM8が出品されているのを見かけた。 その出品ページを見てみると偽ブランド申請があったとのコメントが追記されていました。 私もこの出品と同じと思われる6BM8を持っていますが、偽物ではない気がしています。 私の持

続きを読む

TELEFUNKENの真空管DATECODEを確認

TELEFUNKENの真空管DATECODEを確認 ある大手オークションにテレフンケンの真空管を出品するといつもニセブランドだと違反申告 をされてしまう。 わたし的には偽物ではないと思うのですが、テレフンケンの真空管は特に違反申告をされる機会が 増えました。 以前、私がeBayでよく利用するドイツと

続きを読む

ラックスのトランス

ラックスのトランス マニアの間では愛好者の多いLUXのトランスですが、断線が多いのが難点。 以前、6GA4のプッシュプルアンプで使用し状態の良かったCSZ-15ですが押入れに保管している だけで断線していました。 電流に注意して使うだけではダメなんですね。 保管しているだけで断線してしまうのなら回避

続きを読む

収集物の思い出【オーディオ】:STAR FM-833 FMチューナ

何でも集めていた頃の思い出を振り返ってみます。 今回、ご紹介するのは ■収集物の思い出【オーディオ】:STAR FM-833 フロントエンドにニュービスタ、FMステレオ復調に7360を使用した 私が持っている中で一番変わった構成のFMチューナです。 電源スイッチとチューニングダイアル、ノイズフィルタ

続きを読む