Last Updated on 2020年6月10日 by kabekin
温調計と補償銅線で高温の温度測定ができるので、愛用のgoot PX-201の温度を測ってみました。
普段使っていて、一番使いやすいと思われる設定はこの辺^^![]()
温度を測ってみると約270℃でした。![]()
コテ台も同社のST-27を使っていますが、これもおススメです^^
試しに、最低温度の250℃にセットしてみると、約240℃![]()
最大温度の450℃にセットしてみると460℃以上でエラーになりました。![]()
少し下げると約460℃で安定します![]()
こんな感じでPX-201の温度設定はいい感じで、設定できるようです。
ネットで調べるとRN52やESP32等の半田付けにはPX-201がちょうどいいらしいので、私もチャレンジしてみます^^
そんなgoot PX-201温度測定の記録