横河電機 YEW 2892-12 クランプセンサのレンジ判明

Last Updated on 2022年10月7日 by kabekin

デジボル側のレンジが分からなくて活用できていなかった2506A専用のクランプセンサ2892-12のレンジ情報を頂きました^^

2506A専用とのことですが、他のデジボルでも使えそうです。



最高耐電圧はAC2000Vの情報は銘板に書かれていました。

デジボルのレンジは、
x10Aレンジ → 0 ~10A / 0 ~ 1.0V AC
x100Aレンジ → 0 ~ 100A / 0 ~ 1.0V AC
x1000Aレンジ → 測範囲 0~300A / 0 ~ 0.3V AC
精度 ±3% of FS でした。

これを見るとクランプセンサのスイッチ部分に書いてある、
「DMM RANGE AC IV」
は IV (アイブイ) ではなく 1V (1ボルト)
だったんですね・・・

アイブイだと思い込んで1Vだとは思いませんでした^^;;;

こんなところに書いてあったとは、
とほほです・・・

そんな、2892-12クリップ変流器のレンジ判明の記録^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください