S1のSASI-HDD接続作戦のその後です
6809活用研究の記事から必要なプログラムを入力中ですが、やはりOS-9上のラインエディタで入力するのは厳しいのでクロス環境で作業することにしました。
クロス環境としては
B16LXを弄る楽しみということでMS-DOS上のSE3テキストエディタと6809アセンブラを使います。
クロス環境のアセンブラでアセンブリしてみるとuseで指定されているDefsファイルを要求してきます。
と言うわけで、S1のOS-9からDefsファイルを吸い出し実施^^
S1/30にむりやりDSub9Pのコネクタを付けてB16と接続します。
ポートはCOM0が/T1になっているようで何もしなくても標準ドライバで通信できました
続きを読む 【S1】SASI-HDD接続作戦 その3 Defsファイルを取り出す ^^