拡張用シリアルボードの製作にとりかかる

SRAMのメモリ増設もできることがわかったので、いよいよ本命のシリアルポート増設に計画始動。 とりあえず必要そうな部品は揃った。 本家のS1ではタイミング生成はYGP002で行ってるみたいですが、来夢来人には実装されていない。 本来なら6840等のタイマーでやるのが達人だとは思いますが、ここは手軽に

続きを読む

電源廻りの配線にとりかかる

来夢来人用拡張シリアルボードの電源廻り配線にとりかかりました。 今回も万能基板を使いサンハヤトのCPU110Aの上に載せる形でいきます。 部品の配置を考えてみるとおそらくこんな配置がベスト +5VラインとGNDラインを配線。 パスコンを数個載せて今日はここまで・・・・・ (*^_~*) 前回作った拡

続きを読む

HM628512 で 512KB増設

ACIAやPSG実験用に72Pin基板を使いたいので、拡張メモリの実験を終了させたいところ・・・・ 最後まで残っていた HM628512 x 1の拡張メモリが使用可能かどうか確認して分解することにします。 CS#は8入力のANDが使いたかったのですが、存在しないようなので7430 & 740

続きを読む

秋月のV7021 Video-RGBコンバータ発見

昔、パチンコ台用の小型LCDで遊ぶために作ったV7021を使った秋月のRGB変換器キットが出てきました。 マイコン関係の自作に慣れてしまうと、アナログ回路は専用ICを使っても外付け部品が多く感じてしまいます。 あと、このV7021(CXA1621)は便利なんですが、足のピッチが狭いので不器用な私には

続きを読む

太陽電池式常夜灯の修理

実家の庭に設置していた太陽電池式の常夜灯が故障したということで送られてきた。 特に高級品でもなく、交換すればいいのですが、修理することになりました。 内部を観察 三洋製の6VセルとロジックIC、コンパレータが見えます。 太陽電池からセルへの充電回路はダイオードしか無い模様・・・・ 太陽電池の充電回路

続きを読む

HM628128での最大容量512KB 増設 かめかめ4段

7408を買ってきてから試そうと思っていた512KB増設ですが、待ちきれずに手持ちの7411でさくっと試してみました。 HM628128は豪華4段重ね。半田付けせずに重ねてあるだけの亀の子仕様。 ANDが足りなかったのでLS11を一つ追加。個人的には三菱と富士通のTTLが好き♪ SRAMは半田付けす

続きを読む

PSG増設は容易ではなさそう・・・

メモリ増設も目途が立ったので、次のターゲットであるPSGについて考えてみました。 以前、別のマイコン用に作ったPIA基板をS1用のレジスタアドレスに変更して実験開始。 たぶんダメだろうと予想し、取り付けてみたところ予想通りのNG なぜダメなのかと言うと、この有名なGI社PSGはアドレスバスとデータバ

続きを読む

亀の子(豪華3段)仕様で 即席384KB増設

アドレスデコーダの動作が正しいかどうかを確認しておきたいところですが、SRAMへのアドレスバスとデータバスを半田付けする時間はなかなか取れません。 亀の子で上に重ねるだけなら簡単にできるので、CS1#のみ配線し即席で実験してみました。 Y2#($20000~$2FFFF) 、 Y3#($30000~

続きを読む

来夢来人/S1でSRAM拡張メモリは使用可能なようです(*^_^*)

ノーマルの来夢来人のディスクベーシックでフリーエリアは24KB さすがに厳しいので、SRAMで簡単な増設メモリを設計してみたところ正常に動作しました。 来夢来人で使えたということはS1でも使えるのではないかと思われます^^;;; SRAMが使えるかどうか不明なのでとりあえずHM628128 1個で実

続きを読む

S映像端子は思った以上に見やすい画面

先日製作したモノクロ出力アダプタの改造には半固定抵抗を買い出しにいかないといけない。 久しぶりに秋葉原に行きたいところですが、もう少し購入する部品がまとまってから一気に買い出しに行きたいところ・・・・ そこで、何か方法はないかと考えていたところ、まだ試していないことが残っていることに気付く。 そうい

続きを読む