Last Updated on 2012年4月14日 by kabekin
先日製作したモノクロ出力アダプタの改造には半固定抵抗を買い出しにいかないといけない。
久しぶりに秋葉原に行きたいところですが、もう少し購入する部品がまとまってから一気に買い出しに行きたいところ・・・・
そこで、何か方法はないかと考えていたところ、まだ試していないことが残っていることに気付く。
そういえばAD772の映像出力をコンポジットしかやっていなかった。
仕方なく手持ちのSケーブルを切断。
というわけで、複合出力を止めてY/C分離に変えてみました。
これが効果絶大。思った以上に見やすい画面になりました(*^_^*)
40文字画面での白色のにじみはかなり減って文字がはっきりしています。
変更前の複合ビデオ信号
変更後のY/C分離信号
80文字モードでの効果はさらに絶大。
変更前の複合ビデオ信号
変更後のY/C分離信号
映像機器でコンポジットとS端子の画質差をあまり実感できたことのない私にとっては、かなりの衝撃。
どうせケーブルを切断するのなら、もっと早くS端子にかえておけばよかった・・・・・
たぶんモノクロ出力はもっとクッキリするはず。でも、これならモノクロ出力にしなくても使えるレベル(*^_^*)
S1の情報は入手困難ですね。
アマゾンや楽天で定期的に探すと時々入手可能のようです。(最近何冊か購入できました)
>>>日立 S1の本をアマゾンで探す
>>>日立 S1の本を楽天で探す
VHSの映像+21インチのブラウン管テレビとかじゃコンポジットとY/C分離の差はあまり感じないね。
動画じゃソースのエッジがぶれるのでクッキリとか言っても限度があるしね。
ついでに言うならブラウン管だと画面周辺部と中央部ではかなりフォーカスが違うし。
液晶+静止画や文字だと、コンポジットとY/C分離の効果は絶大。
釈迦に説法だろうけど、コンポジットはわざわざソースの機器内でY/Cを混合して送信、表示機器側でY/Cを分離して表示って事になる。
そのときにどうしても信号の干渉とかで波形が乱れたり鈍ったりするので画像がぼけたり滲んだりする。
S端子とかのY/C分離だと基本的に生成した信号をそのまま送出だから、Y/Cを重畳させたときの損失が少ないのでにじみやボケは少なくなるね。
っていうか、その来夢来人、デジタルRGBあるっしょ?
確か、アナログRGBのディスプレイの機種で15kHz対応のがあったと思うよ?NECの比較的新しめの機種まで(カタログ表記してないけどね^^;)
実は一部ディスプレイは未だに24kHzモードも対応してたりするし。
アナログ液晶TVでRGB持ってる4:3の機種は15kHz対応してる物もあったり(案外TVには15kHzに対応してる物が多い。内部的にアナログチューナーやビデオの信号をアップコンバートしてADCに突っ込んでたりするので)
15kHzに対応してりゃ、変換アダプタ噛ましてつっこみゃ出力できたと思うけど・・・
>電脳技研さん
手持ちのLCDで15Kcに対応している機種は残念ながらありませんでした。
ここにあるのは飯山とNANAOの2台で両機共24Kc対応PC98用だったので、レベル変換して実験しましたがNG・・・・
メインで使ってるIODATAのDTV221XBRも24Kc対応でビデオ入力やS端子、リアルVGAモードなど古めの機能の充実なので期待してやってみるものの流石にRGB入力では15KcはNG。
結局ビデオ信号で使ってます。
実家にはレベル3とC14-2190AやX1用の200ラインCRTがあるけど、ここに持ってくると邪魔そうだし。
まぁこの変換器で十分実用になりそうな感じです。ビデオとかにも撮れるのでいい感じ。
(たぶん撮らないと思うけど・・・・)
この程度で表示できるんだったら十分ですよ。
良いと思いますよ。
ひらがな表示はしないでしょうし、400ラインも漢字表示しなければ必要ないし。
>ghs4gjさん
なるほど、そりゃ残念・・・なんの機種だったかなー・・・以前リースアップで大量にLCDディスプレイ入荷したときに、何の機種だったか15kHzモード対応してたんだよねぇ。
まぁ、S端子で十分な画質が出るならokかな?
>電脳技研さん
S端子でも十分使い物になってきましたが、15キロ対応のLCDがあれば入手しときたいので、型式を思い出したらよろしくです^^;;
>aoyさん
かなり改善できたので十分な性能になってきました。
最終的には漢字も表示させたいので、B/W出力か15KHzRGBか、色々試してみたいと思います。
でも80文字モードで文字が読めるようになったのは大きいです(*^_^*)
>ghs4gjさん
やはりYShellは80文字で日付モード表示ができたほうが便利ですからね。とはいうものの、当時の8ビットパソコンの年月日設定は2000年以降使えませんので日付と時間は表示されませんがw