私の手持ちのS1用フロッピーを全て調べてY-Shell用のコマンドをかき集めました 以前は拡張RAMを64KBしか増設していなかったのでRAMディスクが少なく活用法を見いだせなかったY-Shellですが、最近は512KB増設なので何か活用できないか調べてみたいと思います。 その為には、まずはY-Sh
続きを読む日立 MB-S1 S1用開発環境の操作をまとめておく
S1実機で使用するツール類の使い方を完全に忘れているので操作をまとめておきます^^ S1の標準モニタ 各コマンドのサフィックスLは変更した内容を同一行に表示(DL以外)、サフィックスPは表示のみ引数のセパレータはカンマ又はスペース コマンド 機能 引数 BBLBP ブレークポイントの表示と設定 BL
続きを読む日立 MB-S1 S1用開発環境を整備する
S1実機でプログラミングを楽しむための環境を整えました。 ソースの編集、アセンブル、デバッガを実機で使えれば一通り楽しめそうです。FMシリーズで言うところのエディタアセンブラ、ツクモ電機のCDOS拡張モニタ同等の環境がS1でも再現できれば十分強力な開発環境だと思います。 S1用のプログラミング環境は
続きを読む日立 MB-S1/10が更に強力マシンになりました^^
皆さんから譲って頂いたカード類や部品類を実装して特別なS1として楽しませて頂いていますが、せるじおさんからMP-3560を譲って頂き、お大尽なS1にグレードアップしました。 FM-77も皆さんから色々譲って頂きかなり充実していますが、S1も充実しています。 グレードアップしたS1/10とFM-77は
続きを読む日立 S1/L3のグラフィックモードメモ
いつも忘れてしまうレベル3とS1のグラフィックモードについてまとめておきたいと思います。 レベル3のグラフィックモード インタレース なし / あり (SCREEN,,1) (SCREEN,,0) 精細度モード ノーマルモード(SCREEN0) ハイレゾモード(SCREEN1) 水平表示文字数
続きを読むDELL Vostro 3590 のSSD化
DELLのVostro 3590法人モデルを買ったのですがHDDが遅すぎて使い物にならないのでSSDに交換してみました^^ 10世代Core-i3を搭載しているのですが、何故だかHDDが激遅でした。CrucialのMX500シリーズSSDで500GBのCT500MX500SSD1を用意 搭載されてい
続きを読むHGSTのSATA HDDを修理 その1
実家のPCで使っていた3.5インチSATA HDDの基板を破損させたとのことで、修理してみました。 どうやら5インチベイに取り付けた3.5インチHDD用のリムーバブルケースから取り出すときにコネクタを引っかけたらしくコネクタが完全に外れてます。コネクタが外れただけならいいのですが、パターンやランドも
続きを読む出張先の作業環境メモ アクセスイン刈谷
今回の工事は刈谷のアクセスイン刈谷にお世話になりました。 比較的長期な出張でしたが、ホテルの部屋は快適な作業環境でしんどい工事も乗り切れました^^ 机は変形タイプで右側が細くなっているので横全体までは使えませんがこんな感じで十分に広いです 備え付けのテレビに付いているHDMIポートは使用可能でしたが
続きを読む日立 MB-S1 36ピン ビデオスーパーインポーズ拡張コネクタピンアサイン
日立 MB-S1 36ピン ビデオスーパーインポーズ拡張コネクタピンアサイン ピン データ方向PC⇔外部 信号名 ピン データ方向PC⇔外部 信号名 1 → +12V 2 ⇔ GND 3 → +5V 4 → #SREGSEL(スーパインポーズ関係レジスタ選択) 5 ⇔ D0 6 ⇔
続きを読む日立 MB-S1/レベル3 FDD I/F ピンアサイン
日立 MB-S1/レベル3 FDD I/F ピンアサイン 2D 320KB I/F ピンアサイン ピン番号 入出力(IF-FDD) ミニフロッピ用 I/F=MP-1870/ FDD=MP-3560/3550 1 → #HEAD LOAD 2 → #DRIVE3 3 ← #READY 4 ← #I
続きを読む