■Linux環境にapache friendsのxampp インストールメモ 環境: ubuntu8.04 / puppy linux2.4.1 作業アウトライン 1) xamppのダウンロード 2) 解凍とコピー 3) 起動確認 4) セキュリティ(パスワード)設定 5) 自動起動に登録 6) h
続きを読むPuppy Linux 2.4.1 にsambaインストールメモ
■Puppy Linux 2.4.1 にsambaインストールメモ Windowsのネットワークに参加させるためにsambaをインストール 作業アウトライン 1) apt-getパッケージマネージャからsamba-3.0.26をインストール 2) smb.confの設定変更 3) samba用ユーザ
続きを読むubuntu10.04にlampインストールメモ
ubuntu10.04へのlampインストール手順メモ ubuntu8.04にlampを入れていた方法ではphpmyadminなどの仕様に変更がありそのままでは10.4に インストールできないので、10.4用にまとめてみました。 主な変更点はphpMyAdminのリンクテーブルに関する変更 【作業ア
続きを読むsubversion環境 構築・運用メモ(Linuxサーバ・Windowsクライアント)
■subversion環境 構築・運用メモ(Linuxサーバ・Windowsクライアント) Linux上にsubversionサーバを置き、WindowsのTortoiseSVNで運用するための環境構築メモ Linuxのコマンドラインでも運用できるようですが、運用はツールの充実しているWindows
続きを読むubuntu にftpserverをインストール メモ
■ubuntu にftpserverをインストール メモ ubuntu10.04 作業アウトライン 1) ProFTPdのインストール 2) ProFTPdの設定 3) ProFTPdの再起動 4) FTPクライアントからの接続確認 作業手順 1) ProFTPdのインストール 1-1) $ sud
続きを読むXAMPP for windows のセキュリティ設定メモ
■XAMPPのセキュリティ設定メモ XAMPPにはXAMPP内で管理している項目のセキュリティを簡単に設定できる画面があるようです。 とりあえずこちらの設定を行っておけば基本的な対策はOKだと思われます。 ベーシック認証によるアクセス制限で、.htaccessの作成場所は「C:xampphtdocs
続きを読むネットコモンズ – Netcommons 変更メモ(その1)
■ネットコモンズ変更メモ(その1) 何も分からない状態からネットコモンズをカスタマイズしてみたときに気づいた備忘録&メモです。 レンタルサーバー上でのバックアップとレストアが確実にできる状況を確認できたので、いよいよネットコモンズの変更に挑戦してみたいと思います。 注) 内容の正確さは全くわかりませ
続きを読むXAMPP環境にNetCommons2インストールメモ
■XAMPP環境にNetCommons2インストールメモ 現在入手できる最新のXAMPPとNetCommonsをダウンロードしローカルのデバッグ環境を 作るためのメモです。 (サーバーを公開する場合はXAMPPのセキュリティに注意する必要があります。) 使用したのは XAMPP for Window
続きを読むそろそろ地デジ化しないと・・・・ UT-VPNでの遠隔視聴
UT-VPNで接続し広島のテレビをリアルタイムで遠隔視聴していたシステムですが、 そろそろ地デジ化しないといけない状況になってきました。 現状はNECのSmartVision HGを使用し、リモートソフトからイーサネット経由でチャンネル変更 から視聴まで便利に使ってましたがいよいよ終了の時がきてしま
続きを読む