ブログ記事を見てコメントを頂いた方からFM-11AD2+のセットを頂きました。 FM-11関連のオプションをほとんど持っていなかったのですが、S1環境を超え一気に環境が充実!! こちらのセットはforksの68000カードが搭載されていますので、これまで入手したFM-11用MPUカードと合わせると6
続きを読むタグ: 6809機
6809MPUの話題
TSUKUMO C-DOS7 拡張モニタをFDからシーケンス動作させてみる
FM-7用C-DOS7の作業用FDを作成できたので、早速FDからシーケンス実行させてみました。 C-DOS7の取説を見せて頂いた方からP119~120に説明があるとの情報を頂いておりましたので、 早速実験開始^^ 拡張BUBR命令を使ったサンプルプログラムが載っていましたので、そのまま入力して動作確
続きを読むFM77AVの基板からMB831124-35(041)漢字ROMを剥がす
今年の正月休みは実家でFM-77AVの廃基板から部品剥がしをやっておりました^^ このFM77AVの基板は不動品で昔から持っているモノです。 恐らく知り合いの無線局から頂いた物だと思いますが、出どころは思い出せず・・・・ ヒートブロアは未だ入手できていないので、相変わらずカセットコンロガスバーナーで
続きを読む日立 レベル3用プリンタユーティリティ&IGデモを頂く
レベル3専用MP-80に引き続き、レベル3用MP-80専用ユーティリティと思われるソフトを頂きました 昔の雑誌を見るとMP-80には画面コピーが取れるユーティリティやグラフィックサブルーチンが 別売されていたとの情報を見かけることがあるので、この手のソフトではないかと思われます。 その他、A面IGデ
続きを読むTSUKUMO FM C-DOS7 V2.05 の作業用ディスクを作成
以前から残件になっていたFM-7用C-DOS7の作業用ディスク作成ですが、 FM-7用のコピーツール「THE FILE MASTER FM」をお借りすることができ 無事バックアップを作成できました^^ これで安心して、機能拡張されたDOS部&拡張モニターを弄ることができます。 THE FILE MA
続きを読むミナトエレクトロニクス M1890A ロムライタの制御コマンドを調べる
ワンオーナ品として入手できたディスクシステムのO/Hが完了したので、ROMBASICからFAMOSが弄れるようにBOOT ROMを弄ってみました^^ 以前、幸運にもFAMOS77のブートROMをお借りすることができたので該当の512バイトをFM-7の BOOT-ROMと合成します。 (記事を参考に自
続きを読むFM-7 FAMOS HVC-023 RAMアダプタをO/H
デッキ部分の修理は先になりそうなので、RAMアダプタと電源アダプタの動作確認を行いました^^ とりあえず汚れの激しいHVC-023 RAMアダプタの分解清掃を行います RAMアダプタの基板番号はHVC-FMR-02でした。 D-RAMにMB81416を4個使用したモデルでした。 接点部分に一部腐食が
続きを読むFM-7 FAMOS ワンオーナ品のFCディスクシステム一式を入手
貴重なワンオーナ品のファミコンディスクシステム一式を入手できました^^ HVC-022 ディスクドライブ本体、HVC-023 RAMアダプタ、 HVC-025 専用ACアダプタ のフルセットです。 これまでHVC-025純正ACアダプタは持っていなかったので、一通り揃えることができました。 動作中L
続きを読む富士通 FM-7 エディタアセンブラV3.1を入力したものの・・・
I/O誌別冊のFM-7/11活用研究第2集に収録されていたエディタアセンブラV3.1の入力が終わりました 数か月前から256バイトずつ入力して、やっと入力完了! 現在は6809アセンブラ練習用に同氏作成のエディタアセンブラV2.0を使用していますが、 v2.0はソースファイルの保存が不便です。 V3
続きを読む日立 ベーシックマスタ レベル3専用 EPSON MP-80をメンテする その2
先日頂いたレベル3専用MP-80メンテナンスの続きです^^ メカ部分のサビが多くキャリッジの動きが悪いので簡単にサビ取りを行う注油しました。 とりあえず分解せずに手の届く範囲をエタノールで掃除してみます。 エタノールでは表面のサビしか取れないので、分解して5-56でサビ取り開始^^・・・ 紙押さえ部
続きを読む