6802SBCとFLEX2の移植が完了

去年の5月に頂いていた6802用SBC基板の製作とFLEX2の移植が終わり、FLEX2が動作できるようになりました^^ 部品も入手困難なものは無いので、すぐに揃います。 プリント基板なので、再現性もよく一発で動作しました^^ FLEX2の移植はold68fanさんのブログの手順通りに行うと完成できま

続きを読む

日立 MB-S1 S1-CP/M80 移植作戦 その27 BIOSの作成11

CP/M80も使えるレベルまで進展してきたので、来夢来人にプリンタを接続してみました。 接続したのはSIIのDPU-414です。 デジタルオシロ用に購入していた汎用感熱プリンタで、小型ながらANKでは80桁印字が可能な優れものです。 まだ感熱紙も入手できる比較的新しいプリンタなので使用も安心^^ し

続きを読む

来夢来人に増設FDDを取り付ける CP/M80でもOK

来夢来人に取り付けた増設FDDをCP/M80の自作BIOSで動作確認してみました。 結果は全く問題無し^^ 来夢来人にはドライブ3が接続できないのでCドライブまでの確認ですが、全ドライブOKでした。 CドライブからAドライブにPIPコマンドでファイルコピーしてみましたが問題ないです。 BIOSもIR

続きを読む

来夢来人に増設FDD(MP-3560)を取り付ける

FDC基板側のコネクタベース取り付けが終わったので、ケーブル側を作りました。 アンフェノール50Pのコネクタは、中古品を磨いて再利用します。 端子をハンダ吸い取り線できれいにして結線開始・・^^ これまでに調べたピンアサインでほぼ間違いないと思うので調べたとおりに配線&チェックして コネクタ

続きを読む

来夢来人に増設FDDを取り付ける準備 その4

来夢来人のFDC基板に使われているコネクタのメーカや型式が分からずハウジングが入手できなかったので、ベースごと交換することにしました。 万力で挟んで、ハンダ吸い取り線とシュッポンを使ってコネクタのベースを外します。 富士通の基板より日立の基板の方が半田は外しやすい気がします。 ハンダ吸い取り線でもき

続きを読む

来夢来人に増設FDDを取り付ける準備 その3

増設FDDコネクタで残りの不明信号を調べました。 基板パターンをトレースしにくい回路はICクリップにプルアップ抵抗を付けて、信号を直接確認しました^^ 不明な信号は残り4点。 0CHにはKコネクタの6ピン 1CHにはKコネクタの8ピン 2CHにはKコネクタの10ピンを接続して内蔵デッキを回転させてみ

続きを読む

6809SBCのシャーシを改造する

以前頂いた6809マイコン基板を入れていたシャーシを改造し6802の基板も入れてみました。 これまでは6809SBC基板とSW電源を入れていましたが、電源を取り外して6809/6802両用基板を内蔵します。 6809SBCはシリアル-USB変換でPCと接続していましたが、今後はコンソール側はS1やL

続きを読む

FUJITSU FM77AVにキーボード接続

キーボードが入手できず、活用できなかったFM77AVにキーボードを取り付けることができました。 使用させて頂いたのは こちら のPS/2 KEYCODE CONVERTER プリント基板化されているので10分程度で完成しました。 ケースはタカチのSW-50を入手^^ SW-50は黒とライトグレーがあ

続きを読む

来夢来人に増設FDDを取り付ける準備 その2

来夢来人のFDC基板にある外部FDD用コネクタのピンアサインをもう少しまじめに調べてみました。 MB8876Aから追いかけられる信号のみですが、トレースしてみました。 判明したピンアサイン 今のところ期待しているピンアサインと一致しています。 #WRITE DATAは色々複雑でトレースできていません

続きを読む