Delphi7をWindows10へインストールメモ

Windows7のサポートが終了してしまったのでWindows10機にDelphi7をインストールしておきます 正しいかは不明ですが、エラーの出にくかったDelphi7のセットアップ手順メモ。 1)UAC設定を下げる コントロールパネル – ユーザアカウント – ユーザアカウント制御設定の変更 で「

続きを読む

TortoiseGitとTrotoiseSVNの同居は特に問題なし^^

残件になっていたWindows8Pro環境の動作確認とTortoiseSVNの同居に問題がないか確認してみました。 懸念していたSVNとの同居も特に問題なく使用できています。 試しにローカルのGitリポジトリを作ってみるとあっという間に作業が終わります。 ディレクトリを作ってクローンを作成 gitB

続きを読む

Windows8移行に伴いVPN回線をセットアップ

先日のWindows8インストールではクリンインストールしたので、すべての設定を引き継いでいません。 そこで困ったのが実家に置いているSVNサーバとの接続。 インターネット上のVPN回線でローカル扱いで繋いでいるのですがWindows7で使用していたUT-VPN環境が 無くなってしまったのでSVNに

続きを読む

ThinkPad X201sとZ61tではシリアルデバッガNG

CQ出版社の「今すぐ使えるH8マイコン基板」のCPU基板をHEW4の評価版で使ってみる。 FDTを使ってフラッシュメモリに書き込むオペレーションは何も問題ないのですが、 21章のUSBシリアルデバッガーを使うと上手くいかない。 さすがに毎回フラッシュメモリーに書き込む訳にはいかないので、どうしてもR

続きを読む

ロリポップでのNetCommons環境バックアップ&リストア

■ロリポップレンタルサーバでのNetCommonsバックアップとレストア NetCommonsには管理画面にバックアップ機能がありますが、「フルバックアップ」からの リストア方法がわかりません。 いっそのことサーバ全体のバックアップ&データベースのバックアップ手順をまとめてみました。 この方法でのバ

続きを読む