Last Updated on 2012年9月14日 by kabekin
実家に置いてあるベーシックマスターレベル3マーク5を確認してみました。
このレベル3はその昔S1と同時期に使用していた物で、
レベル3を手元に残しておけばS1は処分していいだろうと間違った判断を誘発させてくれた機体でもあります。
型式はMB-6892A サフィックスにAが付いているようですが詳細は不明。
CRTはC14-2190でS1で使用していたもの。
手前のゴム部分がかなり劣化してきています。PF1キーも折れてるしレストアが必要な感じに状態が悪くなっています。
一応内部は正常でモード0/1両方OKでした。
内部はFD I/Fカードと64KB拡張RAMが載っています。
拡張RAMはMP-9764で64KBのようです。これを増設してもL3BASICではフリーエリアは増えてないみたい・・・。
FDDインタフェースカードはMP-1805で単密用のようです。デッキ本体が無いので使い道がないのが残念。
倍密用なら使えたかもしれない。(DISKBASICを持っていないので結局は使えないな)
あとIG用と思われるカードが載っています(たぶんこれは標準実装)
データレコーダ用のケーブルとゲームがたくさん出てきたので次回時間があるときにテスト予定
もう少したくさんあったような気もするけど、残っているのはこれだけ。
来夢来人と合わせて活用できるように情報収集開始 (*^_^*)
FM-7もいいけど、レベル3に燃えてみるものいいかも。
マーク5ってIGが基板に載っていたんじゃないんですね。カードですか。
しかし、懐かしいですね~。完動とはすごい。
このマシンを有楽町の日立ショールームでいじっていた頃を思い出します。そこで日立のマシンにはまってしまったんですよね~。
自分はゲームのベジタブルクラッシュで遊ぶことが多かったです。ギャラクシアンが家で遊べるのか!?と興奮しました。
マーク5、結構遊べそうですね。
一番下のカセットテープ版ソフトは
ハドソンのソフトシリーズですよね?
L3mark5用のハドソンゲームってこんなパッケージ(カセットケース内のタイトルシート)だったとは・・・
知りませんでした。
>aoyさん
貰い物なので、このマーク5が我が家にやってきたのはS1より後だったと思いますが妙に愛着のあるPCでした。
以前からシールドに囲まれた基板があるな~程度に見ていた基板がIG基板だったとは・・・・
分解して確認してみるものですね(*^_^*)
合わせてゲームも沢山頂いていたのですが、ゲームにあまり興味がなくプログラミングばかりしていたので、殆ど実行させた記憶がありません・・・
時間に余裕ができたらレストアして本格稼働させる予定です^^
>コオロギ養殖さん
ゲーム関係は全くの素人なので、てっきり日立のゲームソフトかと思っていました。
そういえば、この写真を撮った後出てきたカセットに「ボンバーマン」がありましたので、ハドソンなんだ!って合点がいきました^^
なんだか沢山出てきましたが、どのゲームも遊んだ記憶はありません・・・・
当時はDISKBASICとこのゲームを交換しませんか~~等言っていましたが、当然交換してくれる人も現れず未だ宝の持ち腐れ状態です^^;;;;
パッケージの写真も撮って来ましたので掲載しました。宜しければ御覧ください。
ハドソンがマーク5のIGをゲームに使うとこんな事ができますよって事で製作して、日立ハイソフトが販売したというゲームですね。自分も10本ほど買ったのですが、IGなので8ドットずつの移動しかできないという欠点がありましたね。ボンバーマンもハドソンのキャラじゃなくてひょろながのキャラで、やられると首が折れるというシュールなものでしたw
これ、ヤフオクに出すと売れるんじゃないですか?
>aoyさん
なるほど、そういった経緯の物なんですね。
シュールなボンバーマンも次回レベル3を動作させたときに確認してみたいと思います。
ヤフオクに出すと売れそうですが、最近のオークションは嫌なことが多いので見送っています。
でも、最近I/O誌等を買うのにお金がかかるので金欠になったら出品してしまうかも・・・です(*^_^*)
特にCPUボード製作はお金がかかりそう・・・・