思いがけないことから知り合った方に、FM-7を無償で譲って頂きました。
私がFM-7で色々実験してみたかったことが全て出来るという、
セットとしてかなりのレアアイテム!! 研究用に大切に使わせて頂きます。(*^_^*)
思いがけないことから知り合った方に、FM-7を無償で譲って頂きました。
私がFM-7で色々実験してみたかったことが全て出来るという、
セットとしてかなりのレアアイテム!! 研究用に大切に使わせて頂きます。(*^_^*)
引越し準備で押入れの整理中に、山武のオペレーションキーボード用電源ケーブルが発見された。
これで、以前から情報収集していたオペキーの電源ピンアサインが判明しました。
旧かべきんブログでは色々と情報を頂きましてありがとうございました。
おかげさまで
写真類→MPC-EX05, MPC-EX03, MPC-KA01S, MPC-CM01, MP-3710, MPC-MD01, MPC-68008(ノーマル),MPC-68008(DMA改造), MPC-DM01A, MPC-OS9A, 活用研究掲載SASI-I/F, MB22601, CP/M-68K, S1-OS, MB22404,中部本多通商の拡張PSGカード,中部本多通商Z80Bカード回路図及び取説類,S1 CP/M80取説,レベル3用Hu-Engineの広告,マンハッタンシステムの取説、ソフト類,来夢来人の取説類、LimeLight2020のドキュメント類、MB-6891の取説、Hu-Engineの情報、S1/L3のオプションカタログ類
の入手ができました^^
2012/10 – 2017/09
新かべきんブログでは、これまで頂いた情報を活用できるように頑張る予定です^^
ご協力ありがとうございます^^
2017/06/01更新
しばらくは資料やソフト、ハードの収集は中止します。
引き続き
富士通 M2301KEハードディスクの仕様書(KタイプのI/Fの仕様,
の情報を探しています
資料の収集再開しました。
MB6891, MB6892の取説を数日間貸し出してもいいよと思われる方
MB-S1/10AVの写真や資料類
ご連絡を下さい → 連絡画面
ワンオーナー品の機器がありましたら入手したいと思います。
MB6890, MB6891, MB6892
MB-S1各種
FM-7
FM-77各種
FLEX9のシステムディスク
レベル3用MS-DOS
ヤフオクでの落札価格まで頑張れないと思いますが、その時精一杯の値段で頑張りますので
連絡画面からご連絡下さい
ワンオーナ品でなくても是非譲って頂きたい機器
MP-3710 S1用マウス(YGP-001は無くても結構です)
MP-3560 S1用2Dフロッピディスクドライブ
レベル3用ライトペン
MP-1806 FDDインタフェース
MP-1800 16ビットカード
MPC-68008 68008カード
MPC-EX04S 拡張ボード
MB6892A, FM-8, FM-11AD2+, PC-8001 はワンオーナ品を入手できています(^^)