ブログお出かけメモ:2018年12月 JR三島駅 2018年12月17日 kabekin 2件のコメントちょっと用事があって久しぶりに三島駅に来ています^^ 10年くらい前、装置の立ち上げで頻繁に来てましたが駅の周りに何があるか全く記憶になし・・・^^ちと、駅の周りをぶらぶらしてみます。北口の様子 すぐとなりに伊豆箱根鉄道の三島駅がありました 日が暮れてからは、よくわからず次回はもう少し明るい時間に来ねば・・・^^そんな、三島駅の記録Related posts:韓国生活 その7 広島駅でエヴァンゲリオン新幹線を目撃^^ お出かけメモ: 2018年5月 愛知出張&6809談義^^ お出かけメモ:2018年9月 熊本駅で特急かわせみやませみを目撃^^
今年も宜しくお願い致します。 私の方は、仕事が忙しく趣味の時間がなかなか取れません^^;; Z80カードは完成したのですが、S1/30の拡張スロットのバスコントロール部が故障しているようで実機で動作させることができない状態です。 S1/10はグラフィックが故障、来夢来人はシリアルポートがないのでクロス環境で作ったソフトを実機にロードさせるのに難儀しています 私のS1実機は全て故障してしまいましたので、しばらくはエミュ上でCP/Mの移植をできることろまでやりたいと思います。 S1/45を譲ってもらえるよう相談中ですが厳しそうなので、今年からは実機でのお楽しみはレベル3とFM-77に移行したいと思います^^返信
あけましておめでとうございます!コメントはひさしぶりサイトはいつも楽しく拝見しております。
私も S1 の Z80 カードを活躍させたいです^^
今年も宜しくお願い致します!
今年も宜しくお願い致します。
私の方は、仕事が忙しく趣味の時間がなかなか取れません^^;;
Z80カードは完成したのですが、S1/30の拡張スロットのバスコントロール部が故障しているようで実機で動作させることができない状態です。
S1/10はグラフィックが故障、来夢来人はシリアルポートがないのでクロス環境で作ったソフトを実機にロードさせるのに難儀しています
私のS1実機は全て故障してしまいましたので、しばらくはエミュ上でCP/Mの移植をできることろまでやりたいと思います。
S1/45を譲ってもらえるよう相談中ですが厳しそうなので、今年からは実機でのお楽しみはレベル3とFM-77に移行したいと思います^^