Last Updated on 2022年1月28日 by kabekin eBayでウォッチリストに登録していたところ、出品者からディスカウントオファーを頂きましたので、思わずポチってしまったTEACのMT-7です。 かなりジャンク度高めでゴミかもしれませんが、アメリカからの送料を含め1万円程度と
続きを読む月: 2022年1月
HITACHI MB-S1の68Kカード MPC-68008を試してみる その3 (モデル30にパッチ当て)
Last Updated on 2022年1月26日 by kabekin MPC-68008カードを試してみるの続きです。 情報を頂いたMPC-68008を動かすためのハードウェアパッチをS1/30で試してみました。 日立の資料によるとS1モデル30~40(45も含むと思う)は本体基板(S1-B)
続きを読むMB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その7 (FLEX.SYS化)
Last Updated on 2022年1月21日 by kabekin ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動作させる作戦の続きです。 これまで別々にロードしていたFLEX.COR, コンソールドライバー, ディスクドライバを合体させてFLEX.SYSにして一発でメモリにロードできるようにした
続きを読むHITACHI MB-S1の68Kカード MPC-68008を試してみる その2 (モデル10と30で確認)
Last Updated on 2022年1月18日 by kabekin MPC-68008カードを試してみるの続きです。 S1/10ではどうもうまく動かないMPC-68008ですが、2HD版のBASICで動かしてみるとどうなるのか試してみました。 久しぶりにS1/30を押し入れから引っ張り出して
続きを読むHITACHI MB-S1の68Kカード MPC-68008を試してみる
Last Updated on 2022年1月16日 by kabekin 資料が無くてどう動かしていいか分からなかったS1用の68Kカード MPC-68008 の資料が入手できました。 この取説はI/Oの情報やS1とのやり取りなど、思った以上に詳細な説明があります。貴重な情報どうもありがとうござい
続きを読むBlackBerry PassportのバックアップにZenfone Live(L1)を用意
Last Updated on 2022年1月15日 by kabekin 2022年に入りBlackBerry OS 10の終了なネットニュースを頻繁に見かけるようになりました。元々は2020年頃に話題になった話のようですが、いよいよ終了ということで再度話題になっているようです。 記事によっては2
続きを読むMB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その6 (FLEX9の起動)
Last Updated on 2022年1月13日 by kabekin ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動作させる作戦の続きです。 こちらで作ったFLEXローダを使い拡張メモリにFLEX9をロードし、こちらで作ったConsole, Disk ドライバをメモリにロードしてFLEX9を起動しま
続きを読むNEC FC-9801-FD4のエッジコネクタ基板を調べておく
Last Updated on 2022年1月12日 by kabekin NEC FC-9801のCバス内蔵型FDD FC-9801-FD4のエッジコネクタ基板を調べておきました。 型式は書いていないのでもしかすると型式が違うかもしれませんがFC-9801-FD4だと思われます。 Cバススロットに
続きを読むMB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その5 (Disk Driver)
Last Updated on 2022年1月9日 by kabekin ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動作させる作戦の続きです。 レベル3 の5インチ2D用FDCカードのMP-1802とMP-3560の組み合わせで使えるFLEX9用のDisk Driverを作ります。 相変わらず割込み関連
続きを読むMB-6892 マーク5の拡張RAMでFLEX9を試す その4 (Console I/O Driver)
Last Updated on 2022年1月8日 by kabekin ベーシックマスタレベル3でFLEX9を動作させる作戦の続きです。 レベル3のROM経由でCRT出力やKB入力は難しいので、取り急ぎACIA用のConsole I/O Driverを作ってみました 。 自由にROMと拡張RAMを
続きを読む