来夢来人のCPUを とりあえずHD63C09RPに換装してみる

Last Updated on 2012年4月6日 by kabekin

コメントを頂いたaoyさんのブログにあったS1に換装されているHD63C09EというCPU
これは興味深い(*^_^*)
私がS1を使っていた頃にはHD63C09というCPUのことは知りませんでした。 (^^;;;;;
というわけで、私も来夢来人に取り付けてみたくなり早速入手しました。
調べてみるとHD63C09Eは数年前から入手困難。
FM-7/77ユーザも探しておられることからヤフオクなどで高値で取引されているようですが、それでも入手困難なので手に入りそうにありません。
(大量購入ならまだ購入できるらしい)
現在でも安く入手できるのはHD63C09RP
サフィックスのRPに関する情報がほとんどないのですが、販売業者に問い合わせるとプラスチックタイプDIP40Pであるとのこと。電気的には63C09とのことでした。
調べてみると63C09はいろいろな歴史がありそうなCPUですが、データシートから6309モードの記述が削除されているそうなので、このRPに6309モードがあるかどうかわかりませんが、詳細は分からないまま試しに購入。
(まさかHD63C09の型式を付けてサフィックスRPで6309モードが削除されているとも思えないです)
ご存じの方、教えてください (*^_^*)
ここのところの円高のおかげで1000円程度で入手可能、というわけで早速輸入してみました。ghs4gj room
来夢来人への取り付けはデータレコーダ関係の基板を外すと68B09EPにアクセスできました。ghs4gj room
この基板をずらしてCPUを交換ghs4gj room
この状態でも68B09Eを取り外せなくはなさそうですが、作業しにくいので電源をずらしますghs4gj room
IC抜き工具は無いのでマイナスの精密ドライバでCPU交換ghs4gj room
めでたくHD63C09に交換されました。
動作確認してみてもHD68B09EPと変わらない動作です。
詳細不明ですが、来夢来人に装着して動作したということはRPはP相当ではなくEP相当だと思われます。ghs4gj room
但し、交換しただけでは早くなるはずもなく、ネイティブモードへの入れ方が今後の課題になります。
情報集め、頑張らないと・・・・・ (*^_^*)
2chの掲示板に行けば、いろいろ教えてもらえるかもしれない・・・・
でもちょっとあそこは怖い・・・・・・
というわけで、こちらのブログで関連情報など募集中です(^^)
S1の情報は入手困難ですね。
アマゾンや楽天で定期的に探すと時々入手可能のようです。(最近何冊か購入できました)
>>>日立 S1の本をアマゾンで探す
>>>日立 S1の本を楽天で探す

7件のコメント

  1. MPUを交換されたとのことですが、63C09RPって書いてありましたが、それではダメだと思いますよ。元々HD68B09Eが載っていたので、09Eシリーズじゃないと。
    Eは外部クロックでMPUやその他I/Oを同期させるという意味なので、63C09Eでないとネイティブモードで動かないのではないかと思います。6809の時とクリック音が同じであれば6309の動作速度は得られていないということになります。
    とにかく、ネイティブで動くかどうか確認しなければなりませんので、ネイティブモードにするためのマシン語ダンプをお教えしますので、トライしてみてください。エミュレートモードに戻すダンプもコメント文で後ほど書きます。どうかうまく動きますように!

  2. >aoyさん
    やはりダメですかぁ~(^^;;
    RPなら安く手に入るので、これでよければみんな買ってるはずですよね(*^_^*)
    RPのデータシートは入手できなかったので、普通の63C09を見たのですが、S1では09Eの外部クロック回路しか実装されていないので、09を載せて動作すれば外部クロックで動作しているのだと思っていました。
    EとQのタイミング回路も外部、TSCも外部なので動作した時点でちょっと期待してます(6809E相当かと..)(^^;;;
    ここに掲載しても問題ないようでしたらネイティブモードに入れるマシン語をぜひ教えてください。
    ここに掲載が問題ありようでしたらメールアドレス等お知らせしますのでどうぞご協力ください。
    これはワクワクですね(*^_^*)

  3. 63C09と63C09Eはピンの信号が違うところがあるようです。まぁ、内部クロックならクロックタイミング信号をMPUから外に出して、外部クロックならタイミング信号を外から入れるという構成になっているようですよ。
    さて、ネイティブモードにするための呪文と元に戻すエミュレートモードへの呪文を書きます。
    ネイティブモードはD000ーD03FまでをSAVEM”NATIVE.BIN"でセーブすると次からLOADM"NATIVE.BIN",,Rで起動できます。
    NATIVE
    D000 8E A2 ED 1F C8 8B 21 B7 D0 0A 21 26 CE E9 97 31 (07)
    D010 8C 21 C6 06 A6 A5 A7 C5 5A 2A F9 34 40 CC 6C A7 (00)
    D020 CE 84 39 34 44 31 E4 10 3F C7 35 54 FF EE FB 11 (B0)
    D030 3D 01 39 32 65 34 07 7E F0 2B 00 00 00 00 00 00 (E2)
    EMULATE
    D000 8E A2 ED 1F C8 8B 21 B7 D0 0A 21 18 CC 6A A7 CE (25)
    D010 84 39 34 44 31 E4 10 3F C7 35 14 CE F0 2B FF EE (7F)
    D020 FB 11 3D 00 39 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 (82)
    ネイティブモードでクリック音が変われば成功だと思いますが・・・何しろ外部クロックじゃないのでどうなるかわかりません。
    とにかく打ち込んでみてください。

  4. 拡張RAMカード入れたのですか?メモリ容量が増えてますけど。
    それとも本体基板に直付けですか?

  5. >aoyさん
    ネイティブモードの呪文どうもありがとうございました(*^_^*)
    早速試したところネイティブに入り速度は上がりましたがやはりタイミングの問題で不安定でダメでした。
    ネイティブに入れてみた記録でもう一つ記事を書きましたのでよければご覧ください。
    メモリの72KB FreeはTestプログラムを実行していた時の画面写真なのでテキストモード時だと思います。
    1MbitSRAMのHM628128が数個あるのでメモリ拡張もやってみたいですが、S1は手持ちの情報が少ないのでいじり過ぎて壊さないように自粛です(^^;;;

  6. 09EPが入手できるまでは元の6809で動かす方が無難かも知れません。MPUはクロックを無視して動いているわけですから。
    パソコン通信の頃はPDS(パブリックドメインソフト)と言う名前も無く、フリーソフトで著作権も無いモノがあったので、その一部でも差し上げられたらと思っているところです。
    (63C09などと言う悪魔の囁きをしてしまったので)
    先日のフロッピー解体のページは消してしまったらしいので、また新たな連絡方法を近くお知らせしますね。

  7. >aoyさん
    そうですね、ネイティブモードは確認できたので元の6809に戻しておこうと思います。
    ソフトは適当な物があれば宜しくお願いします(*^_^*)
    CPUを交換したときにマザーボードの全体像を観察してみたので、時間があるときにアップしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください