SED9421が不良!?

X1turboから取り外したFDC基板を単体チェックしてみたところ、どうも動作がおかしい。 ちと調べる為、パターンカットしていない部分の電源ラインに電流計を入れてみても殆ど電流が流れていない。 それならばと、OSCの発振を確認してみると発振していない様子・・・・ たぶん関係ないと思われるLPFの定数

続きを読む

VFO側も接続開始^^

VFO側の配線を開始すべく50ピンコネクタを調達。 その昔SCSI HDDを接続するために自作していたケーブルからコネクタのみ救出^^ X1のFDC基板はREADDATAのみ残して切断。 FDD側のエッジコネクタ用ソケットが付いているのがありがたい^^ 必要な個所はほぼ接続完了。 あとはプルアップと

続きを読む

MP-1870の50Pアンフェノールコネクタ

X1のFDC基板をMB-S1とFD-55BVに間に挟んで実験してみようとコネクタを探していたところ、 思わぬ障害が・・・ S1やレベル3用のFDD I/Fカードに付いているアンフェノールコネクタには突起が付いている為、 専用コネクタでなければ接続が難しい。 誤挿入防止用だと思われるが、また余計なこと

続きを読む

これは使えるかも^^

ネットサーフィン中に立ち寄ったX1のサイトで面白いものを発見しました。 http://www.x1center.org/index.html のX1センターさんです。(←勝手リンクさせてもらいました) X1ターボの回路図を見てみると、FDC基板のVFO部分のみ単体で使うのに都合が良さそうな回路です。

続きを読む

VFO廻りはどうしよう^^

S1へのFDD接続にむけてVFOの情報収集中ですが、トランジスタ技術誌に情報が多いようです。 方向性は見えてきたものの、どうすれば一番いいのか結論がでません・・・・ データシートは英語ですが、なんとか概要は掴めました どうやらSED9420Cを使うポイントは CRのフィルタ定数を高密度と倍密度で変更

続きを読む

最近安価で入手できるHD63C09Pが・・・

最近、eBay等で安価で入手できるHD63C09Pがなんだかおかしいとの情報を頂きました。 私のところにあるHD63C09Pも検証してみました。 最近eBayで妙に安く入手できるHD63C09Pですが、EP相当の偽物!?が出回っているようです。 私のところにあるHD63C09Pのマークは 4K1 6

続きを読む

MB-S1/10の内部を観察してみる^^

ebayで購入したMB-S1/10の中身が輸出仕様なのか確認してみるついでに分解清掃してみました。 アメリカから購入したもののメインで使っていたユーザはオーストラリアで使っていたようです。 ところが銘板シールも日本語表記で電源が100V用なのでおそらく日本仕様なのだと思います。 しかし、オーストラリ

続きを読む