FDDユニットのO/Hもなんとか完了。ユニットを本体に戻して再度クリーニング。 CMTはベルトを入手できていないので、そのまま保留。 ベルトは今度、秋葉で探してみます。 数枚だけ残っている貴重な S1 Aモード用ベーシックをロードさせてみました。 無事、Aモード用のDISK BASICが起動しました
続きを読むカテゴリー: コンピュータ
来夢来人のCPUを とりあえずHD63C09RPに換装してみる
コメントを頂いたaoyさんのブログにあったS1に換装されているHD63C09EというCPU これは興味深い(*^_^*) 私がS1を使っていた頃にはHD63C09というCPUのことは知りませんでした。 (^^;;;;; というわけで、私も来夢来人に取り付けてみたくなり早速入手しました。 調べてみると
続きを読むHD63C09RPでは不安定システムで残念モード・・・
aoyさんから教えていただいたネイティブモードに入れるマシン語で来夢来人に装着したHD63C09RPをネイティブモードに入れてみました。 S1のモニタモードは使ったことがなかったので、手探りでコマンドを調べてみる。 何らかの応答があったのがQ,E,R,D,G,X,B 色々操作してみるとEで編集でき、
続きを読むHD63C09RPでもOKそうな感じ・・・(*^_^*)
aoyさんから新たに頂いた情報で再度 来夢来人上でのHD63C09RPの動作を確認してみました。 結果としてはOKっぽい感じです。 2Dのデータを確認してみると A2E7を確認できたので、データを書き換えて(チェックサム=01)セーブ ネイティブモードに切り替えて動作確認実施。 FILESでファイル
続きを読む来夢来人のデータレコーダ部を修理
ちょっと本格的に来夢来人を使いたくなってきったので、これまで放置状態だったデータレコーダを修理しました。 ゴムベルトが腐って張り付いていた状態なので、分解掃除。 なんだか昔のラジカセを分解している時気分になって楽しい^^;;; ゴムベルトを通す為にさらに分解。 ゴムベルトを通すだけならここは外さなく
続きを読む来夢来人の中身を観察
先日、MPUを交換したときに撮影した写真を簡単にまとめてみました。 まずは全体像から。上蓋を外して内部を観察。 S1モデル10/20と同じくらいのサイズでしょうか。 FDDやカセットが付いているので、10/20のような軽さではなく、少しずっしりきます。 電源横の基板がカセット関係のアンプ、ロジックコ
続きを読む来夢来人用 B/Wモノクロアダプタの製作(失敗)
最近、S1用のフリーソフトを頂いて S1ライフを楽しんでおりますが、RGB → コンポジットビデオ変換のディスプレイでは80文字モードが見えにくいので B/Wモノクロ出力で対応できないものかとアダプタを作ってみました。 本家S1にはB/Wモノクロ出力は実装されていますが、来夢来人では省略されています
続きを読むJW_CAD操作メモ
今年からは、これまで学生の頃から使っていたCANDYシリーズのCADから世間一般で役立ちそうなJW-CADに変更しようと考え中・・・・ CANDYシリーズは5年くらい前にから新しいシリーズが出なくなってしまったので、今となってはJW-CADの方が高性能かな SOHOとしても応用が利いた方がいい訳で、
続きを読むSSDを交換して作業効率アップ!
メインで使っている開発PCのSSD残量が殆どなくなってきた。 64GBをWindows7で使っているので当たり前といえば当たり前・・・・ VMPlayerのイメージサイズが増加しSSDの残量が無くなるとイメージが壊れてしまった。 環境の復旧に数時間を要し納期ぎりぎりになる始末 (泣 それ以降、外部の
続きを読む