コンピュータやっぱり500系がかっこいい^^ 2017年9月6日 kabekin 2件のコメント今日から神奈川出張ということで、朝から新幹線で移動・・・^^広島駅で500系のこだま号を目撃 やっぱり500系新幹線はかっこいい(^^)広島駅発8:53のこだま号だったのでこだま732号のようです調べてみると、こだま732号には子供向けの運転台がついているっぽい → こちら500系は乗り心地が良かったイメージなので次回EXグリーン特典でグリーン車に乗れるときには500系こだま号で のんびり移動もいいかも^^グリーン特典が貯まってからのお楽しみ・・・Related posts:お出かけログ:201510 しまね海洋館アクアス^^ 久しぶりに計算尺を使ってみる。 韓国生活 その7 怪しいフロッピーディスク発見 ドクター中松ブランド
やはり500系かっこいい!もうJR西エリアでしか見られなくなってしまいましたね。 数年前ですが東京駅で外国人の方にどの列車が500系で運転されるか聞かれて困った記憶があります^^ 500系のグリーン車ななかなか乗れませんが、やはり内装も良いのでしょうね^^レポートお待ちしております。返信
そうですね、広島では500系は珍しくないですが東では珍しい車両ですよね。 ネットで調べてみると現在の500系こだま号はグリーン車が無いようでした。 しかし指定席は2列-2列構成のようなので、次回出張時は500系で移動できるように計画してみたいと思います^^ 500系のぞみ号が走っていた頃はよく乗ってましたが、気づけば乗ってないですね。返信
やはり500系かっこいい!もうJR西エリアでしか見られなくなってしまいましたね。
数年前ですが東京駅で外国人の方にどの列車が500系で運転されるか聞かれて困った記憶があります^^
500系のグリーン車ななかなか乗れませんが、やはり内装も良いのでしょうね^^レポートお待ちしております。
そうですね、広島では500系は珍しくないですが東では珍しい車両ですよね。
ネットで調べてみると現在の500系こだま号はグリーン車が無いようでした。
しかし指定席は2列-2列構成のようなので、次回出張時は500系で移動できるように計画してみたいと思います^^
500系のぞみ号が走っていた頃はよく乗ってましたが、気づけば乗ってないですね。