S1へのFDD接続にむけてVFOの情報収集中ですが、トランジスタ技術誌に情報が多いようです。 方向性は見えてきたものの、どうすれば一番いいのか結論がでません・・・・ データシートは英語ですが、なんとか概要は掴めました どうやらSED9420Cを使うポイントは CRのフィルタ定数を高密度と倍密度で変更
続きを読む最近安価で入手できるHD63C09Pが・・・
最近、eBay等で安価で入手できるHD63C09Pがなんだかおかしいとの情報を頂きました。 私のところにあるHD63C09Pも検証してみました。 最近eBayで妙に安く入手できるHD63C09Pですが、EP相当の偽物!?が出回っているようです。 私のところにあるHD63C09Pのマークは 4K1 6
続きを読むMB-S1/10の内部を観察してみる^^
ebayで購入したMB-S1/10の中身が輸出仕様なのか確認してみるついでに分解清掃してみました。 アメリカから購入したもののメインで使っていたユーザはオーストラリアで使っていたようです。 ところが銘板シールも日本語表記で電源が100V用なのでおそらく日本仕様なのだと思います。 しかし、オーストラリ
続きを読むMB-S1用増設PIAカードとプリンタカードは発売されなかったのかな?
先日入手したS1絡みのドキュメントの中で興味深い資料を見つけました。 カタログ類といっしょに送られてきた構成ガイドです 昭和60年1月の構成ガイドでは MPP-1060 MPC-RA512S MPC-PR01 MPC-RS01 MPC-PA01 MPC-FL03 MPC-FL01 MPF-510S
続きを読むMB-S1/10 忙しくなる前に動作確認をしておく^^
eBayで落札したMB-S1/10にデータレコーダTRQ-2400を接続し、パソコンデスクにセットしました。 EPSONのTF-10はFM-7用でS1には繋がっていません・・・^^;; 久しぶりにデータレコーダを使ってみましたが、特段不自由もなく快適に使えます。 また、TRQ-2400 DRPS頭出
続きを読む第二音戸大橋のフリーウォークに参加(その2)
日新製鋼を越えると鍋桟橋バス停付近まで到着。 警固屋音戸バイパスの入り口も準備OKのようです。 今回はこの入り口は解放されていなかったので、その先の階段からバイパスに入ります。 私が到着したのは正午頃、フレスタからバイパス入り口の階段までの道は混雑していたものの、バイパスに入ってみると人の少なさにさ
続きを読む第二音戸大橋のフリーウォークに参加(その1)
昨日は豊平に出撃しましたが、本日は呉方面、音戸の瀬戸に出撃 来週開通の第二音戸大橋のフリーウォークイベントに参加してきました。 テレビやラジオで少しだけ情報がありましたが、情報が少ないというBFな状況。 駐車場やシャトルバスは無いので公共交通機関で来なさいという情報なので 呉駅から歩いて行ってきまし
続きを読む北広島町 豊平どんぐり農園に出撃
天気もいいので、家族サービスでイチゴ狩りに出撃。 広島県内には数か所のイチゴ狩りがありますが、口コミなどを参考に場所を決定するとかなり困難な作業になります。(おそらく広島県内でイチゴ狩りを検討したしとは皆さん迷われていると思います) 今回出撃したのは豊平の豊平どんぐり農園 入り口はちょっとわかりにく
続きを読む待望のMB-S1/10を入手(*^_^*)
来夢来人で実験していたS1系PC活用作戦ですが、遂に本家のMB-S1/10を入手しました。 それも、ヤフオクではなくeBayでアメリカから購入! 安い便なので大阪税関でしばらく止まっていましたが、本日無事に到着^^ (米国からの船便復活を願う) 出品者の説明ではオーストラリア人から購入したとありまし
続きを読むFORTHの情報を集めてみる^^
コメントで情報を頂いたFORTH関係の書籍を公共図書館経由で県外から借りてもらいました。 FORTH入門は紹介頂いた本とは別の本だったようで図解はほとんどありませんでしたが、FORTHとはなんぞや・・・ という説明がかなり噛み砕いて紹介されています。 いままで、あまり気にしたことがなかったFORTH
続きを読む