V-509が復活するまで、とりあえずV-058で代用。
久しぶりにジャンク箱から取り出してみたところ無事に動作するようです。
最近RF系の工作はしないのでこいつで十分そうです。
日立電子系でV-05*ということは5MHzのオシロということでしょうか・・・
と、いうことは1.25MHzの計測はOKです
但し、2現象2入力なのにX-Yモードが無いのがネックだなぁ~
![ghs4gj room [ALL IS VANITY] Ver.3](http://asakita.net/kabekin/wp-content/uploads/ambexp/blog_import_50862697c85f6.jpg)
管理がよくないので、やつれた外観。
測定器なのでもう少し大切に扱わないと・・・・ と反省
![ghs4gj room [ALL IS VANITY] Ver.3](http://asakita.net/kabekin/wp-content/uploads/ambexp/blog_import_508626993e274.jpg)
その昔、アマチュア無線などアクティブな時期にメインで使っていたので、ラジオライフのシールなど張って遊んでいました。
この頃のアクティブな自分に戻りたいです。
![ghs4gj room [ALL IS VANITY] Ver.3](http://asakita.net/kabekin/wp-content/uploads/ambexp/blog_import_5086269ae42ba.jpg)