日立 MB-S1 S1-CP/M80 移植作戦 その1

Last Updated on 2017年8月15日 by kabekin

先週の神奈川出張のついでにアイボール会でS1-CP/M80移植作戦が一気に進捗しました。

7/30に神奈川のドトールでsamさんとアイボールQSO、ブートローダとBIOS移植の情報交換。
8/6に秋葉原のデニーズでせるじおさんとアイボールQSO、S1やレベル3の情報交換をさせて頂きました。

今回の出張は1週間ちょいの短い出張でしたが超充実モード・・・^^
関東方面はちょくちょく出張していますが、S1-CP/Mの話題でお会いしてお茶させて頂くのは初めて・・・

それもお二人ともタイムリーなS1-CP/Mの話題だったので一気にS1-CP/M移植作戦が進みました
秋葉原のデニーズでは、なんと中部本多通商のZ80Bカードの実物を見せて頂きました。
その写真がこちら。


回路図やドキュメントは入手できていたものの、Z80Bカードは雑誌広告の写真を見ただけだったので、ちょっと感動!

自作時の部品レイアウトの参考にさせて頂きます。
Z80Bカードの部品は一通り入手完了しましたが、肝心の基板を未入手。

今回もサンハヤトのCPU-110A-DOTを切断、拡張して使用予定・・・

ソフトの環境もCygwin上に6809アセンブラのクロス環境の作り方をsamさんにレクチャ頂き整備完了。

Z80Bカードは自作予定ですが動作しない場合、東京のKさんにお借りすることも可能。
といったS1-CP/Mを移植する環境としてはベストな環境が揃いました。

秋葉原で部品買い出し中にラジオ会館の屋上開放中・・・

東京スカイツリーの写真をパシャリ

そんな2017年夏の記録・・・

6件のコメント

  1. またやっとるのぅー。
    Z80Bってことは、6MHzか。
    クリスタルよく見ると12MHzって書いてあるから、1/2で分周してるんだねぇ。
    ちょこっと弄って、Z80H載っけてみようや。

    1. フリップフロップ1段の2分周器が入ってるよ
      Z80Bは手持ちがあるけどZ80Hは持ってないかも・・・
      持ってたら貰いに行こっか^^
      まずは実績のある回路でBIOSとブートローダを移植して、ソフトが理解できたらTMPZ84CとかHD64180とか工作したいよね。
      入手できれば川鉄のKC80系とかもいじってみたい(^^;;;

  2. 珍しいものの写真掲載ありがとうございます。
    L3用のZ80カード(Hu-Engine)と違ってボード上にRAMは載ってないんですね。
    部品点数も少ないので作りやすそうです。
    私も欲しくなりました…

    1. まさか中部本多通商のZ80Bカードの実物を見せてもらえるとは思いませんでした。
      残っているところには残っているものですね。
      この規模なら自作でも作りやすそうなので、挑戦してみます。
      ソフト移植もsamさんの力を借りて進めていきたいと思いますので、何か進展がありましたらブログにアップします。

  3. 写真見てふと気づきました。
    基板上にスイッチでもあるのかと思ったら・・・ない!
    Z80→6809への割込みで、NMIとIRQはどうやって切り替えるんでしょうか?
    ジャンパらしきものJ1~J7があるのですが、何なんでしょう? (^^;

    1. 回路図を見ると#IRQと#MNIをジャンパで切り替えられるようになっていますが、
      ジャンパピン番号やICピン番号が書いていないのでどのジャンパかはわからない状態です。
      (LS05の出力につながっているどれかのジャンパピンがIRQ/NMI切替ジャンパです)
      デフォルトでは#IRQが選択されているようで、中部本多通商から提供されていたソフトは
      全てIRQで動作していたようです。
      自作中のZ80カードも#IRQに接続する予定です
      (ジャンパピンを置く場所が無さそうなので39Pin(#IRQ)に直接配線予定です)

はせりん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください