東芝の室外機は騒音が大きいということ(G-2006年モデル)

Last Updated on 2012年1月22日 by kabekin

私の家のエアコンは東芝のRAS-225GDR
このエアコン、2006年モデルの上級機種。 RAS-***G が2006年モデルらしい。
しかし、購入当初から室外機の音が大きいように感じていた。
ghs4gj room
ところが最近になって、さらに騒音が大きくなり近所迷惑に近い金属が擦れる音が出るようになってきた。
購入当初、ヤマダ電機の工事業者が取り付けの際、音がうるさいと指摘しても「こんなもんだ」と言われ
その後引越しの際、別のエアコン移設専門業者に工事をお願いした際も、特に音は大きいまま。
そう考えると、この機種はうるさいのが標準なんだと思われます。
(向かいのアパートにある同型の室外機もうるさく、ご近所では我が家とお向かいの室外機のみ騒音を発している)
お向かいのアパートの東芝製室外機もうるさいが、我が家のはもっとうるさいので、騒音対策に入った。
まず、室外機の内部を確認
ghs4gj room
上側の蓋しか外していないので、正確ではないかもしれませんが、この室外機はシャーシ構造にはなっていない様子。
前面、側面、背面の各パーツは一体型ではない。
よってファンやコンプレッサで発生した振動は前面、側面、背面の全ての結合点で騒音を発しています。
結合部分はボックス構造ではないため、内部の放熱板やファン、コンプレッサ部分が一つのユニット、その周りを板で囲っている構造のようです。
自分では初めて分解したのに、放熱板は変形だらけ。
もともとなのか工事屋さんの仕業なのか・・・・
ghs4gj room
どこから騒音が発生しているのか調べてみると、内部ユニットと外装が接している部分でコンプレッサや制御部周辺のねじ止めがない所がコンプレッサの振動で擦れて騒音が発生。
ねじ止めできるところが無いので、全体的に内部ユニットと外装が接しないように前面と内部ユニットを密着させることに。
ghs4gj room
非常に適当なのでビニール紐で引っ張っていますが、金属の接触音は全くなくなりました。
これで、近所迷惑は回避。 お向かいさんの東芝製室外機の騒音の方がうるさくなりました。
しかし、内部ユニットと外装部を無理やり引っ張っているのでねじ穴が合わず、ネジが数本締められない状態
安全には問題なさそうなネジなのでそのまま放置
ghs4gj room
これで数ヶ月頑張ってもらおう・・・・
こりゃ、次回引越し時は廃棄処分だな。
当時の上級機種だったRAS-225GDR
これは大正解(大清快)ではなかった・・・・・
お隣さんの室外機(ナショナル製)が静かなのがうらやましい (*^_^*)
ghs4gj room
東芝好きの私には大変残念なお話
RAS-225GDRのレビュー
評価:★☆☆☆☆
特徴:室外機の音がうるさい。
暖房、冷房共電源オンから熱交換が行われるまでの時間が遅い。
換気モードを併用したときの騒音と暖房、冷房の効率の悪さ。
リモコンの常用操作スイッチに冷房、暖房のスイッチが付いているので、冷房中に暖房になったり、その反対などモード間違いが頻繁に起こる
(この手の頻繁に切り替えない設定はスライドドアの中など通常は触れないようにインターロック等が必要)
いいとこ無しのエアコンでした。
[追記]
用途は少し違いますがエアコン用の室外機用防振ゴムで室外機を少し歪ませることで騒音が少なくなりました。

2件のコメント

  1. うちのエアコンも東芝で、RAS-225Gで、室外機がうるさく感じていました。この機種がダメだったのですね。ビニール紐、試してみます。

    1. 現在、引っ越しして別のところにRAS-225GDRを設置したのですが、騒音は少な目になっている感じです。
      そうすると設置業者の腕も関係するようですね^^
      一体型のシャーシ構造でないので、結合部分の擦れが原因のようです。
      できるだけ擦れないように色々引っ張って固定してみてください。
      室外機の中は回転部や低圧の動力配線が多いので十分注意して作業してください^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください