明日は可部駅前で明神祭があります。 去年の記事と同じスタイルで今年も駅前で撮影してきたチラシを記録。 大まかなタイムスケジュールはこのチラシからどぞ・・・・-^^;;; (クリックで拡大^^) 去年は写真が小さくて見えなかったので 今年は大き目で掲載^^ ステージの様子2014 去年は亀山神楽団でし
続きを読むレジストリがスパゲッティ状態かな
ニューマシンのFMVで一通り作業環境が整備できました^^ データは大量にあるものの、使用するアプリはそんなに多くないので不安定になる要素は多くありません。 しかし、 セットアップが終わってみると購入したときより起動時間は2倍以上、おまけに時々フリーズと結局不安定になってしまいました^^ 特におかしな
続きを読む日立 MB-S1 SASI-HDD接続作戦 その5 (システムジェネレートの練習)
S1のSASI-HDD接続作戦のその後です。 無事にソースファイルも転送できるようになったので、OS-9のシステムジェネレートの練習をします。 (私にとって初ジェネレーションなので次回から用に簡単に手順をメモ・・・) 6809活用研究の記事では/ND0に対してos9genしているようでしたが、せっか
続きを読むBSデジタル放送を見てみる
先日、自宅にNHKの徴収員が来たらしい。 この建物にはBSデジタル用の共同アンテナが設置されているのでBSデジタルの受信契約を結んでほしいとのこと・・・ 私はNHKを見る率が高いのでNHKの受信料を支払うことに抵抗はないので、 サクサクっと契約して分波器からBSアンテナ端子に接続してみると、BSデジ
続きを読む回路図エディタをDesignSpark6(PCB)に変えてみる
これまで工作時の回路図作成はフリーハンドの手書きが多かったのですが、基板パターン作成まで無料でできるDesignSparkがいいらしいとの話を聞いたのでFMVにインストールしてみました。 以前も一度インストールしていたものの未活用・・・^^;;; 部品商社のRSコンポーネンツが無料で提供しているツー
続きを読むFMVでオールインワンの6809用クロス環境を作ってみる
B16用MITERMとS1用OS-9の相性が悪く、B16LXを弄る楽しみが無くなってしまったので FMV WS2/M上に6809クロス開発環境を整備してみました。 画面が広いので、仮想PC、クロスアセンブラ、エディタ等同時に開いても1画面に収まります^^ (クリックで拡大できます) 13.3型の内蔵
続きを読むICQのWindows8版はどうかな
FMVへの環境移行中、ICQの設定をしていないことに気付く・・・ LINEやSKYPEが出る前、海外出張時に無料で連絡を取れるICQを便利に使わせてもらっていましたが、既に存在すら忘れていました^^ それでも3年位前には少し復活させて使用しておりました(^^) →http://asakita.net
続きを読むHITACHI FLORA3010CTのBIOS初期化時 設定メモ
FLORA3010CTノートPCのBIOSが初期化されて内蔵IDE HDDの認識が出来ない場合の設定メモ。 BIOSがクリアされると次のような画面で停止してHDDから起動できません。 その場合はBIOS設定を次のように変更^^ F2キーでBIOS設定に入る HDD 1のTYPEをAUTOに設定 HD
続きを読むさくらエディタに6809アセンブラ正規表現ルール追加
さくらエディタをv.2系に変更したので、以前使っていたv.1系から設定ファイルを移動。 全般的な設定が保存されたsakura.iniをそのままコピーしようとしたところv.1で使っていたsakura.iniが反映できませんでした。 仕方ないので、各個別の環境をエクスポート、インポートで引っ越し、 基本
続きを読むFUJITSU FMV WS2/Mセットアップ&ツール整備
新しい作業マシンとしてFMV WS2/Mを購入しました(^^) エディオンで買おうかと店頭まで行ったものの エディオンモデル はi5までということで、WEBモデルに決定。 店頭で確認はしていたものの、思った以上にキーボードがペコペコだったりします^^ 特にEnterキーは押したかどうか感触がないよう
続きを読む