ASUS M4A88TD-M EVO/USB3 でのRAID構築メモ

Last Updated on 2011年7月23日 by kabekin

ASUS M4A88TD-M EVO/USB3 でのRAID構築メモ


2011.01.24追記
0x80300001エラー関連でこのブログにたどり着いた方はこちら
→ http://asakita.net/kabekin/2011/01/169.html

 
構成の目標はWindows7 64Bit環境でAMD-SB850のハードウェアRAIDでRAID-5又はRAID-0
RAID構築は初めてなのでうまくいくかどうか・・・・・
■結線
接続は「SATA1」「SATA2」「SATA3」にHDS721010C1を接続。
SATA5とSATA6は空き。
DVD-ROMはIDEに接続
■BIOSの設定
Main画面
HDDの接続を確認 SATA1~3にHDDが認識されていればOK
SATA Configration画面を選択、Port1~4を[RAID]に変更。Port5~6が[RAID]になるがそのままにしておく。
Port5~6がRAIDになっても、RAIDアレイに組み込ませければシングルドライブとして使用できるみたい。←詳しくは検証していませんが・・・
Advanced画面
PCIPnPでPlug and Play O/S を[No]から[Yes]へ変更
Boot画面
Boot Device priorityでDVD-ROMドライブを1Stに変更。
Option ROM Utility設定後に2ndをRAID:Logical Drive 1に指定
Exit画面
Exit & Save Changesで保存して再起動
■Option ROM Utility設定
ASUSは見かけないがMSIがAMD Option ROM Utilityのわかりやすい解説がある → こちら
ASUSのタイトル画面の後にディスク構成が表示されたら[CTRL+F]でOption ROM Utilityを起動
View Drive Assiignmentsとあるので[1]を押してみる。RAIDで使用するHDDの詳細が表示された。
ESCで戻ってみる。
LD View/LD Define Menuの[2]を押すとThere is no any LDと出たので論理ディスクを作る必要がありそう。
Define LDを行うため[CTRL+C]を押す。ここでRAIDの論理ディスクを設定するようなので設定
操作は[SPACE]で選択切替、[↑][↓]カーソルで項目切替のようです。
今回はHDD 3台のRAID5が構築したいのでRAID5で設定します
RAIDModeをRAID5にして↓カーソルでディスクの項目に行くとAssignmentにカーソルが移るのでスペースキーで[N]を[Y]に変更
3台YにするとRAIDMode横のDrvが3になっているのでたぶん設定OK
CTRL+YでSaveと書いてあるのでCTRL+Yする。確認メッセージの後にLD名を入力するように出てくる。Enterでデフォルト名を使ってくれるそうなので、Enterする。
(名前はLogical Drive 1になっていた)
次のメッセージが出た MBRを消す等のメッセージ CTRL+Yする
次のメッセージが出た CTRL+Yで容量指定又はany keyで最大容量指定とあるので、Scaceを押し最大を指定。
ドライブ3台でRAID5が構成できたようです。
ESC-Yで終了
■Windows7のインストール
Windows7のDVDからブート
インストール先の指定をするところで、RAIDディスクは見えないのでM/B付属のドライバを読ませる。
「Windowsをインストールすることはできません エラー:0x80300001」と出たが、M/B付属のドライバCDからWindows7のDVDに入れ替えて再度インストール先のドライブをクリックすると無事エラーは解除した。
そのままインストール続行。
RAID5では特に問題なくインストール完了。
RAID0ではWindowsファイルの展開が終わり機能のインストール中で「インストールは取り消されました」とのエラー発生
RAID0に関しては情報収集して解決策を探さないと・・・・・・
解決策をご存知の方、教えてください
2011.01.24追記
→ 問題は2TBの壁でした。詳しくはこちら 
http://asakita.net/kabekin/2011/01/169.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください