Last Updated on 2020年5月30日 by kabekin
ブログの記事中に残件をメモしているのですが、分散して後から見直すのに忘れてしまいます^^;;;
残件はここを見れば分かるように、GITのISSUEのように一か所にまとめてメモします。
(解決したらここにも追記)
何かお気づきのOMさんがいらっしゃればアドバイスをお願い致します(_ _)
■残件メモ
残件あり
▼TSCのFLEX for 6809 8インチFDを吸い出す^^
→[ ] その他ファイルの取り出し(コマンドやソース類)
▼FM-77用拡張ユニットをケースに収める作戦 その5^^
→[ ] QD切替回路の検証
▼S1-CP/M80 BIOS作成全般
→[ ] FDC関連の処理整理
→[ ] エスケープシーケンス対応
→[済] CTRL+Cキー入力の実装
▼レベル3 VRAMエリアが移動できるか確認してみる^^
→[済] CRTCパラメータ設定後の表示の乱れ
CRTCのパラメータを設定後ワークエリアのセットでOKになった
→[ ] $400~VRAMを移動したときのカラーRAMの扱い
▼DINレール取付型のラズパイケース^^
→[ ] イーサネットソケット用iのQ-F用MCプロトコルの実装
解決したもの
▼レベル3 VRAMエリアが移動できるか確認してみる その2^^
→[済] CRTCパラメータ設定時にR14,R15(カーソル) を$0400にしても、何も設定しなくてもカーソルが出なくなる
▼任天堂ディスクシステムのO/H
→[済] ディスクドライブのパッド交換
▼F-BIOSエラーコードメモ
→[済] FM-11の取説でエラーコード確認
▼NEC FC-9801KにSSDを取り付けてみる^^
→[済] CF-IDE基板の固定
▼FM-77用拡張ユニットをケースに収める作戦 その6^^
→[済] RAMバックアップが消える時間確認
→[済] コンデンサ 2パラ 2.0Fでの保持時間確認
あるサイトにIO各号のイメージが85年前後数年分うpされているのを発見しました。
あまり知られたくない情報です。
ネット上にI/O誌のアーカイブ、ありますね。
あれは大丈夫なんでしょうかね!?
と、言いながらも国会図書館のコピーサービスを使うときにページ数確認とか投稿者名確認に使わせて頂いたこともあります^^;;;